[SFC修行]週末一泊で23,460PPを単価3.62円で獲得(PP2倍活用)羽田発着

スポンサーリンク
SFC PP2倍羽田発着一泊二日ルート

只今絶賛開催中のプレミアムポイント2倍キャンペーンですが、東京(羽田)-沖縄(那覇)のプレミアムクラスなどSFC修行僧に人気の路線は満席が続出しており、一気に大量のプレミアムポイントの獲得を狙う方にとっては厳しい状況となってきました。

そこで今回は先日発表された、6月搭乗分のバリュートランジットBEST100の中から優良なPP単価の路線を利用して大量のプレミアムポイントを優良なPP単価で獲得可能な旅程を紹介します。
東京(羽田)発着の週末一泊での旅程となりますので、一般的な土日休みの方にも利用しやすい旅程となります。

ルート

今回のルートは1日目に東京(羽田)から沖縄(那覇)に向かい、沖縄(那覇)-東京(羽田)-能登を往復し沖縄(那覇)に宿泊。
2日目は沖縄(那覇)-東京(羽田)-庄内を往復後、沖縄(那覇)から東京(羽田)に戻ってくるルートになります。

HND-OKA_NTQ_SYO
Great Circle Mapper

旅順は、1日目が東京(羽田)-沖縄(那覇)-東京(羽田)-能登-東京(羽田)-沖縄(那覇)の5レグ、2日目は沖縄(那覇)-東京(羽田)-庄内-東京(羽田)-沖縄(那覇)-東京(羽田)の5レグ、合計で10レグとなります。

フライト

フライトの詳細を1日目・2日目と分けて見ていきます。

以下の予約・運賃等は2021年4月8日時点の情報です。

1日目

ANA20210612_HND-OKA
ANA HPより

今回の旅程のスタートとなる1レグ目は『修行僧の朝は早い』の定説通りに東京(羽田)06:10発のANA461便にて沖縄(那覇)に向かいます。
同額の06:35発ANA993便、もしくは500円高くなりますが07:25発のANA463便でも2レグ目に接続可能なので、機材や出発時刻などお好みで選択する事が可能です。
461便の機材はB737-800(738)と小型ナローボディ機となり、フライト時間は2時間40分ですので、沖縄(那覇)には08:50に到着となります。
沖縄(那覇)での接続時間は2時間10分ありますので、有名な空港食堂で朝食を済ませることも可能です。

ANA20210612_OKA-HND-NTQ-HND-OKA
ANA HPより

ここからはバリュートランジット6月搭乗分の全国ランキング4位と38位を利用し沖縄(那覇)-東京(羽田)-能登の往復フライトとなります。

2レグ目は沖縄(那覇)11:00発のANA462便にて東京(羽田)に向かいます。
機材はB777-300(773)と定員514席となるボーイングの大型機(機材変更リスクあり)で、フライト時間は2時間25分となっていますので東京(羽田)には13:25に到着します。
東京(羽田)での接続時間は1時間45分ありますので、次の搭乗までゆっくりと過ごす事ができます。

3レグ目は東京(羽田)を15:10発のANA749便の能登行きになります。
機材は1レグ目で登場した機材と同様の738となり、フライト時間は55分と短時間ですので16:05に能登に到着となります。
能登での乗継時間は50分とあまり時間もありませんが、コンパクトな空港なので焦る必要もないでしょう。

4レグ目はおそらく3レグ目の折り返し機材となる16:55発のANA750便にて東京(羽田)に戻ります。
機材は3レグ目と同じ738となりますが、フライト時間は10分長くなり1時間5分です。
18:00に東京(羽田)に到着し4レグ目が終了となり、5レグ目との接続時間は2時間と長時間ありますので、ゆっくり過ごし体力の回復ができそうです。

1日目最後となる5レグ目は20:00発のANA479便にて沖縄(那覇)に向かいます。
機材は2レグ目の773と同じB777ファミリーですが、少し短くなったB777-200(772)となります。
フライト時間は2時間40分ですので、沖縄(那覇)到着が22:40となり1日目が終了となります。

上記リンク『楽天トラベル』では4月9日午前10時よりLUXURY DAYSを開催します。
普段なら節約したくなる修行ですが、これを機にラグジュアリーなホテルを体験するのも一興です。

2日目

ANA20210613_OKA-HND-SYO-HND-OKA
ANA HPより

ここからの4レグはバリュートランジット6月搭乗分の全国ランキング5位と1位を利用し沖縄(那覇)-東京(羽田)-庄内の往復フライトとなります。

2日目の朝は少々遅めとなる08:00発ANA460便の東京(羽田)行きでスタートとなります。
機材は初日最後の5レグ目と同じ772、フライト時間は2時間25分で東京(羽田)には10:25に到着します。
東京(羽田)での接続時間は羽田空港での最低乗継時間ギリギリとなる35分ですので注意しましょう。

無事に乗り継いだ7レグ目は11:00発のANA395便にて庄内に向かいます。
機材は今回の旅程で初となる国際線仕様機のA320neo(32P)となり、フライト時間はジャスト1時間なので12:00ちょうどに庄内に到着します。
庄内での乗継時間は1時間ですので、急げば昼食を摂ることも可能でしょう。

8レグ目は13:00発のANA398便で東京(羽田)に戻ります。
機材はおそらく折り返し機材となる為、先ほどと同様の32Pになりますがフライト時間は5分伸び1時間5分ですので、東京(羽田)には14:05着となります。
東京(羽田)での接続時間は1時間15分ありますので、庄内で昼食を逃した方はここで遅めの昼食となるでしょうか。

9レグ目は15:40発のANA477便の沖縄(那覇)行きに搭乗します。
機材はこの旅程で何度も搭乗したB777系の胴体延長型の773になります。
フライト時間は2時間40分で沖縄(那覇)には18:20に到着です。
沖縄(那覇)での乗継時間は1時間50分となりますので、この旅程のラストフライトに向けて体力回復に努めましょう。

ANA20210613_OKA-HND
ANA HPより

そのラストフライトとなる10レグ目は20:10発のANA1096便にて東京(羽田)に帰ります。
機材は最後にして初となる中型ワイドボディ機のB787-8(78P)となり、快適な機内環境で過ごすフライト時間は2時間20分です。
22:30に東京(羽田)に到着し、今回の旅程すべてが終了となります。

PP・マイル

1日目

  便名 出発 到着 PP 基本区間マイル 付与マイル※1 運賃種別※2 運賃 PP単価
1 461 東京(羽田) 沖縄(那覇) 1,476 984 1,107 SV ¥16,310 11.05
2 462 沖縄(那覇) 東京(羽田) 1,676 984 1,107 VT ¥12,800 5.86
3 749 東京(羽田) 能登 510 207 232
4 750 能登 東京(羽田) 510 207 232 VT ¥16,700 7.64
5 479 東京(羽田) 沖縄(那覇) 1,676 984 1,107
合計       5,848   3,785   ¥45,810 7.83
※1 付与マイル数は、ANAワイドゴールドカード保有・ステータス無しの場合
※2 運賃種別欄 SV=SUPER VALUE VT=VALUE TRANSIT

合計運賃 45,810
獲得PP 5,84811,696
PP単価 7.83円(3.92円
赤字はプレミアムポイント2倍キャンペーン適用後

2日目

  便名 出発 到着 PP 基本区間マイル 付与マイル※1 運賃種別※2 運賃 PP単価
6 460 沖縄(那覇) 東京(羽田) 1,676 984 1,107 VT ¥13,500 6.13
7 395 東京(羽田) 庄内 527 218 244
8 398 庄内 東京(羽田) 527 218 244 VT ¥12,800 5.81
9 477 東京(羽田) 沖縄(那覇) 1,676 984 1,107
10 1096 沖縄(那覇) 東京(羽田) 1,476 984 1,107 SV ¥12,910 8.75
合計       5,882   3,809   ¥39,210 6.67
※1 付与マイル数は、ANAワイドゴールドカード保有・ステータス無しの場合
※2 運賃種別欄 SV=SUPER VALUE VT=VALUE TRANSIT

合計運賃 39,210
獲得PP 5,88211,764
PP単価 6.67円(3.33円
赤字はプレミアムポイント2倍キャンペーン適用後

合計

2日間の合計運賃85,020円で、2倍キャンペーン適用後の獲得プレミアムポイントは23,460PPとなりPP単価は3.62円となります。

スポンサーリンク

まとめ

東京(羽田)発着の週末一泊旅程で23,460PPをPP単価3.62円で獲得可能な旅程を紹介しました。

バリュートランジット6月搭乗分の全国ランキングの1位・4位・5位・38位を利用することで非常に優秀なPP単価で大量のプレミアムポイントを獲得する事が可能となり、しかもこの路線は週末が最安値となっていますので、土日休みの方に最適な路線です。

さすがに土日の東京(羽田)-沖縄(那覇)は運賃が高く、区間単体では第1/第10レグのPP単価はあまり良いとはいえませんが、バリュートランジット28の週末が最安値となる路線を利用する事で、平均PP単価を引き下げる事が出来ます。

人気路線の週末での運賃は高値なことが多くPP単価を抑えながらの旅程を組むのが厳しいですが、バリュートランジット28をうまく利用する事でPP単価を抑える事が可能となるこの旅程は、土日休みの方には特にオススメの旅程となっていますので、参考にして頂けたら幸いです。

↓他の方のSFC/JGC修行・マイレージ関連ブログも参考になります↓
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

コメント

  1. チェリン より:

    はじめまして。
    私もマイル頑張っているところなので、勉強になりました!
    また、読ませていただきます。

    • 珍道中 より:

      コメントありがとうございます
      これからも皆さんの参考になる様な記事を書きますので、今後ともよろしくお願いします。