札幌(新千歳)発着BEST30(12月搭乗分)バリュートランジット28[SFC修行]

スポンサーリンク
VALUE TRANSIT28 札幌PP単価BEST30

先日発表されたANA VALUE TRANSIT28(11月搭乗分)2021年12月1日〜12月31日から、今回は「クイーンofバリュートランジット」札幌(新千歳)のBEST30を紹介します。

最新版を含め、まだ間に合う前月搭乗分や過去のランキングはこちらに一覧があります。

全設定路線のPP単価12月搭乗分BEST100の記事は以下のリンクからどうぞ。

本記事では、12月搭乗分の中から札幌(新千歳)発着のBEST30を紹介します。
また、ランキングに載らなかった路線も含め2区間合計の獲得PP数をまとめてあります。

バリュートランジット28の詳細(運賃・マイル・PP等)についてはこちらの記事をご覧ください。

札幌(新千歳)発着

札幌(新千歳)発着の設定路線数は370路線(前月比-4)が設定され、2ヶ月連続の減少ですが相変わらず設定路線数は他を寄せ付けない全国ナンバーワンの発着地となっています。
PP単価10円を下回る路線は140路線(前月比+16)となり、設定数は減少傾向ではあるもののPP単価面では充実していて、もはやBEST30しか紹介しないのは問題なのではないかと思える感じすらあります。

表中の最安運賃は旅客施設使用料を含んでいませんので、実際のPP単価は下記から変化しますのでご注意ください。
バリュートランジットを利用の場合は、出発地と到着地そして経由地x2の旅客施設利用料が加算されます。
例 沖縄-大阪(関西)-札幌(千歳)の場合は、120円+440円x2+270円=1,270円となります。

それではBEST30をご覧ください。

出発経由地到着便名最安運賃合計PPPP単価
1沖縄名古屋(中部)札幌(千歳)2520 / 483517,6002,5346.95
2札幌(千歳)名古屋(中部)沖縄706 / 30917,8002,5347.02
3札幌(千歳)東京(羽田)沖縄64 / 109518,6002,6417.04
4札幌(千歳)東京(羽田)沖縄62 / 47719,0002,6417.19
5札幌(千歳)東京(羽田)沖縄4720 / 47519,0002,6417.19
6札幌(千歳)東京(羽田)沖縄4718 / 242719,8002,6417.50
7札幌(千歳)東京(羽田)鹿児島56 / 247515,6002,0667.55
8鹿児島東京(羽田)札幌(千歳)624 / 6715,6002,0667.55
9札幌(千歳)東京(羽田)沖縄56 / 47320,0002,6417.57
10沖縄東京(羽田)札幌(千歳)464 / 6920,0002,6417.57
11札幌(千歳)東京(羽田)鹿児島62 / 247715,7002,0667.60
12札幌(千歳)東京(羽田)鹿児島58 / 62516,2002,0667.84
13札幌(千歳)東京(羽田)鹿児島64 / 62716,2002,0667.84
14鹿児島東京(羽田)札幌(千歳)622 / 6316,2002,0667.84
15鹿児島東京(羽田)札幌(千歳)626 / 7316,2002,0667.84
16鹿児島東京(羽田)札幌(千歳)2474 / 472316,2002,0667.84
17札幌(千歳)東京(羽田)鹿児島70 / 62916,4002,0667.94
18札幌(千歳)東京(羽田)鹿児島54 / 62316,6002,0668.03
19鹿児島東京(羽田)札幌(千歳)2478 / 473116,6002,0668.03
20札幌(千歳)東京(羽田)鹿児島68 / 247916,7002,0668.08
21札幌(千歳)東京(羽田)萩・石見64 / 72715,2001,8768.10
22札幌(千歳)東京(羽田)長崎56 / 243516,9002,0808.13
23札幌(千歳)東京(羽田)長崎64 / 66716,9002,0808.13
24札幌(千歳)東京(羽田)長崎72 / 66916,9002,0808.13
25長崎東京(羽田)札幌(千歳)664 / 6716,9002,0808.13
26長崎東京(羽田)札幌(千歳)666 / 7116,9002,0808.13
27長崎東京(羽田)札幌(千歳)2432 / 6316,9002,0808.13
28長崎東京(羽田)札幌(千歳)2434 / 6916,9002,0808.13
29札幌(千歳)東京(羽田)長崎4728 / 243716,9002,0808.13
30鹿児島東京(羽田)札幌(千歳)620 / 471916,8002,0668.13

BEST30の内訳は、沖縄(那覇)が前月の大幅減少の8便と変わらず8便、鹿児島13便(前月比+6)・長崎8便(前月比+4)となり、九州方面が先月同様の強さを見せています。
それ以外では21位に萩・石見が孤軍奮闘、ある意味で行き先のバリエーションは少ないのかもしれません。

沖縄(那覇)-名古屋(中部)-札幌(新千歳)

CTS-NGO-OKA
Great Circle Mapper

先月は鹿児島に奪われた1位を奪還した沖縄(那覇)-名古屋(中部)-札幌(新千歳)が12月の第1位です。
獲得PP数では3位以降に登場する東京(羽田)経由の方が100ポイント少々多いのですが、PP単価では名古屋(中部)経由が良く唯一の6円台を叩き出します。

2位に往路がランクインしているので往復パフォーマンスは最高で、往復平均6.99円と6円台に踏みとどまり、獲得5,068PPもやはり素晴らしいです。
エアドゥの運行が混ざり楽しむ要素が増えるのはグッドポイントですが、名古屋=B737は定説です。
機材バリエーションは残念な点であります。
期限ギリギリで獲得PP数を欲張る必要があるなら羽田経由を選択したいところですが、往路が3位と上々な一方で復路は10位と微妙な位置です。
そうは言っても往復平均7.31円で5,282PPの獲得ですから充分に選択肢に入ります。
片側は名古屋経由、もう片方は羽田経由で往復を組むなど、それぞれの狙う獲得PP数との相談になりそうです。

札幌(新千歳)-東京(羽田)-鹿児島

CTS-HND-KOJ
Great Circle Mapper

先月は突然の1位で一躍脚光を浴びた札幌(新千歳)-東京(羽田)-鹿児島は第7位になりました。
ランクダウン甚だしく思えますが、札幌発着での鹿児島の存在感は変わらず大きく、往路便で7便・復路びんで6便がランクインし、旅程の組みやすさ・那覇には及ばないとは言えそれなりに大きな獲得PP数など、魅力あふれる路線です。

最上位の往復組み立ては7位8位で、往復平均PP単価は7.55円で4,000を超える獲得数も頼もしいところ。
PP単価は先月1位の6.10円(那覇便)よりは悪化するものの、6.92円と依然6円台キープで、獲得プレミアムポイントも2,000超である2,066ポイントの獲得は往復で4,000オーバーと非常に魅力的です。

この鹿児島路線はANA運行の他にソラシド運行・エアドゥ運行があり、往復で全て乗り比べたり、SFC修行にもかかわらずANA抜きのフライトになったりと、便選択の時点で楽しく計画できそうです。

長崎-東京(羽田)-札幌(新千歳)

CTS-HND-NGS
Great Circle Mapper

最後に紹介するのは、鹿児島と同じく九州方面で存在感を発揮している札幌(新千歳)-東京(羽田)-長崎です。
順位としては22位からと、鹿児島と比べると見劣りの印象ですが、実は鹿児島より獲得PP数が多い隠れた魅力があります。
僅かな差ではありますが、12月という時節柄では数ポイントが命取りになることもあり得ます。
数ポイント足りない事でもう1フライト追加するくらいなら若干のPP単価の悪化は目を瞑るべきなのは言うまでもありません。
実際、もう1フライトと言っても、帰らなければいけませんから無駄1往復ついかする形になってしまいます。
この時期は獲得PP数には敏感であるべきです。
往復した場合、鹿児島路線との獲得差が48ポイントある事を頭の片隅に入れて、最終仕上げのフライトを組みたいところです。

スポンサーリンク

同時期のプレミアム28

札幌(新千歳)発着に絞ったランキングではなく全国版ベスト100ですが、本記事と同時期のプレミアムクラスのPP単価ランキングはこちらです。
組み合わせて旅程を組む場合などの参考にどうぞ。

まとめ

12月搭乗分のランキングはPP単価よりも獲得PP数が重要かも知れません。
札幌(新千歳)発着の路線は須く獲得PP数の大きな路線がラインナップしますが(上述した通り)僅かでも足りなければ来年の上級会員はあり得ません。
比較的上位の行き先でどこが何ポイントなのかは常に意識しておきたいものです。
まだまだ足りないと言う方にとっても札幌(新千歳)発着は魅力的で、例えば羽田からだと9時前には新千年に到着できるなど、各地からの接続も比較的容易です。
各地から朝一番に新千歳に向かえば九州・沖縄方面への長距離路線が多数利用可能でPPの大漁が期待できます。
全国の修行僧の方にも注目すべきランキングと言えます。

↓他の方のSFC/JGC修行・マイレージ関連ブログも参考になります↓
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

コメント