最新版を含め、まだ間に合う前月搭乗分や過去のランキングはこちらに一覧があります。
先日発表されたANA VALUE TRANSIT28(3月搭乗分)2021年3月1日〜3月27日から、今回はクイーンofバリュートランジットの札幌(新千歳)でBEST30を紹介します。
全設定路線のPP単価3月搭乗分BEST100の記事は以下のリンクからどうぞ。
また、バリュートランジット28の詳細(運賃・マイル・PP)についてはこちらの記事をご覧ください
札幌(新千歳)発着
札幌(新千歳)発着の設定路線数は367路線(前月比±0)が設定され、先月から変化はありませんが設定路線数は相変わらず全国ナンバーワンの発着地となっています。
PP単価10円を下回る路線は188路線(前月比-47)となっており、大幅に減少しました。
それではBEST30をご覧ください。
(表中の最安運賃は旅客施設使用料を含みません)
出発 | 経由地 | 到着 | 便名 | 最安運賃 | 合計PP | PP単価 | |
1 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 沖縄 | 50 / 469 | 16,100 | 2,641 | 6.10 |
2 | 沖縄 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 2470 / 4837 | 16,100 | 2,534 | 6.35 |
3 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 鹿児島 | 706 / 3189 | 12,500 | 1,937 | 6.45 |
4 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 沖縄 | 4830 / 2465 | 17,000 | 2,534 | 6.71 |
5 | 札幌(千歳) | 大阪(関西) | 沖縄 | 1712 / 1737 | 17,300 | 2,507 | 6.90 |
6 | 沖縄 | 大阪(関西) | 札幌(千歳) | 1734 / 1713 | 17,500 | 2,507 | 6.98 |
7 | 鹿児島 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 354 / 4835 | 13,600 | 1,937 | 7.02 |
8 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 沖縄 | 706 / 2469 | 17,800 | 2,534 | 7.02 |
9 | 鹿児島 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 3190 / 717 | 13,800 | 1,937 | 7.12 |
10 | 長崎 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 372 / 707 | 13,900 | 1,946 | 7.14 |
11 | 宮古 | 大阪(関西) | 札幌(千歳) | 1750 / 1717 | 19,700 | 2,758 | 7.14 |
12 | 札幌(千歳) | 大阪(関西) | 宮古 | 1710 / 1749 | 20,100 | 2,758 | 7.29 |
13 | 沖縄 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 462 / 67 | 19,400 | 2,641 | 7.35 |
14 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 沖縄 | 58 / 475 | 19,600 | 2,641 | 7.42 |
15 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 沖縄 | 62 / 477 | 19,600 | 2,641 | 7.42 |
16 | 宮崎 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 2436 / 707 | 14,000 | 1,879 | 7.45 |
17 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 沖縄 | 66 / 1097 | 19,800 | 2,641 | 7.50 |
18 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 沖縄 | 4714 / 471 | 19,900 | 2,641 | 7.54 |
19 | 沖縄 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 2466 / 4835 | 19,500 | 2,534 | 7.70 |
20 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 熊本 | 710 / 335 | 14,500 | 1,883 | 7.70 |
21 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 沖縄 | 56 / 473 | 20,500 | 2,641 | 7.76 |
22 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 沖縄 | 710 / 309 | 19,700 | 2,534 | 7.77 |
23 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 長崎 | 4836 / 373 | 15,200 | 1,946 | 7.81 |
24 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 鹿児島 | 4836 / 2427 | 15,200 | 1,937 | 7.85 |
25 | 福岡 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 3864 / 4837 | 14,800 | 1,882 | 7.86 |
26 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 小松 | 50 / 753 | 11,700 | 1,481 | 7.90 |
27 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 福岡 | 706 / 3159 | 15,200 | 1,882 | 8.08 |
28 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 宮崎 | 712 / 2443 | 15,200 | 1,879 | 8.09 |
29 | 福岡 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 432 / 703 | 15,300 | 1,882 | 8.13 |
30 | 沖縄 | 大阪(神戸) | 札幌(千歳) | 2426 / 4821 | 20,500 | 2,507 | 8.18 |
BEST30の内訳は、半分の15便が沖縄(那覇)路線、12便が九州路線、2便が宮古、残り1便が小松です。
1位は先月の5円台から6円台前半に悪化してしまいましたが、30位でも8円台前半ですので、まだまだ優秀な路線が多数存在するQUEEN of VALUE-TRANSITの札幌(新千歳)発着ランキングとなっています。
札幌(新千歳)-東京(羽田)-沖縄(那覇)
札幌(新千歳)発着の3月搭乗分の第1位は札幌(新千歳)-東京(羽田)-沖縄(那覇)です。
PP単価は6.10円と惜しくも5円台とはなりませんでしたが、6円台前半のPP単価はやはり素晴らしい路線です。
獲得PPは2,641ポイントと大量のプレミアムポイントを獲得可能です。
復路便をPP単価6.35円で2位にランクインしている名古屋(中部)経由を利用する事で、往復では平均PP単価6.22円・獲得PP5,175となり、6円台前半で5,000オーバーのプレミアムポイントを獲得可能な、非常にオススメできる路線となっています。
札幌(新千歳)-名古屋(中部)-鹿児島
3月搭乗分の沖縄(那覇)方面以外で唯一の6円台がこの札幌(新千歳)-名古屋(中部)-鹿児島です。
PP単価は4ヶ月連続で6.45円をキープしており、安定して優秀なPP単価を維持しています。
獲得PPは1,937ポイントと惜しくも2,000には届きませんが、北海道から九州まで日本列島に沿う様なルートとなる為、多くのプレミアムポイントを獲得出来ます。
ちなみに復路便はPP単価7.02円で7位にランクインしており、往復では平均PP単価6.74円・獲得PPは3,874PPと先ほどの沖縄(那覇)路線と同様にPP単価6円台で往復可能なオススメの路線となっています。
宮古-大阪(関西)-札幌(新千歳)
最後に紹介するのは3月搭乗分BEST30で獲得PPが最大となる路線の宮古-大阪(関西)-札幌(新千歳)です。
獲得プレミアムポイントは2,758ポイントとなっており、PP単価は7.14円で11位にランクインしています。
ちなみに続く12位に往路便がランクインしており、同じく7円台の7.29円となっている為、往復で考えると平均PP単価は7.22円獲得PPはなんと5,516ポイントと、大量のプレミアムポイントを獲得出来ます。
先月より若干PP単価は悪化してしまいましたが、PP単価7円台で5,500を超えるポイントを獲得出来ますのでかなりオススメの路線となります。
同時期のプレミアム28
札幌(新千歳)発着に絞ったランキングではなく全国版ベスト100ですが、本記事と同時期のプレミアムクラスのPP単価ランキングはこちらです。
組み合わせて旅程を組む場合などの参考にどうぞ。
まとめ
今回のVALUE TRANSIT28は通常通りの1ヶ月分ではなく2021年3月1日〜2021年3月27日の設定なのでご注意ください。
3月搭乗分は2月がSFC修行のベストシーズンな為、PP単価の悪化がみられますが、まだまだ優秀な路線が多数ある札幌(新千歳)発着のランキングです。
QUEEN of VALUE-TRANSITの名に恥じない最多の設定路線数に、PP単価10円を切る路線もまた最多を誇る札幌(新千歳)発着のバリュートランジット28です。
各地からの接続も比較的容易で、全国の修行僧の方にも利用価値の高い路線が多数あります。
2021年のSFC修行の参考にしてみてはいかがでしょうか。



コメント