先日ANA VALUE TRANSIT28(2月搭乗分)2022年2月1日〜2月28日が発表されました。
2022年の搭乗分からは単独でBEST30を扱う事とした第二段です。
最新版を含め、まだ間に合う前月搭乗分や過去のランキングはこちらに一覧があります。
全設定路線のPP単価2月搭乗分BEST100の記事は以下のリンクからどうぞ。
本記事では、その中から影の王者とも言える小松発着のBEST30を紹介します。
また、ランキングに載らなかった路線も含め2区間合計の獲得PP数をまとめてあります。
バリュートランジット28の詳細(運賃・マイル・PP等)についてはこちらの記事をご覧ください。
小松発着
沖縄(那覇)発着の設定路線数は167路線(前月比-2便)が設定され、前回とさほど変わらない設定数で、羽田発着と変わらない規模の設定便数となりました。
PP単価10円を下回る路線は27路線(前月比-10便)と、影の王者として華々しく取り扱った途端に出鼻を挫かれた格好のなってしまいました。
表中の最安運賃は旅客施設使用料を含んでいませんので、実際のPP単価は下記から変化しますのでご注意ください。
バリュートランジットを利用の場合は、出発地と到着地そして経由地x2の旅客施設利用料が加算されます。
例 沖縄-東京(羽田)-小松の場合は、120円+290円x2+0円=700円となります。
それではBEST30をご覧ください。
出発 | 経由地 | 到着 | 便名 | 最安運賃 | 合計PP | PP単価 | |
1 | 小松 | 東京(羽田) | 沖縄 | 754 / 473 | 10,700 | 2,192 | 4.88 |
2 | 沖縄 | 東京(羽田) | 小松 | 996 / 755 | 13,700 | 2,192 | 6.25 |
3 | 沖縄 | 東京(羽田) | 小松 | 472 / 759 | 15,600 | 2,192 | 7.12 |
4 | 小松 | 東京(羽田) | 沖縄 | 756 / 2429 | 16,000 | 2,192 | 7.30 |
5 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 小松 | 50 / 753 | 11,700 | 1,481 | 7.90 |
6 | 岩国 | 東京(羽田) | 小松 | 636 / 755 | 11,400 | 1,401 | 8.14 |
7 | 小松 | 東京(羽田) | 鹿児島 | 754 / 2475 | 13,500 | 1,617 | 8.35 |
8 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 小松 | 2472 / 753 | 13,500 | 1,617 | 8.35 |
9 | 名古屋(中部) | 東京(羽田) | 小松 | 86 / 753 | 8,500 | 1,005 | 8.46 |
10 | 大阪(関西) | 東京(羽田) | 小松 | 990 / 751 | 9,700 | 1,136 | 8.54 |
11 | 大阪(神戸) | 東京(羽田) | 小松 | 412 / 753 | 9,800 | 1,136 | 8.63 |
12 | 大阪(関西) | 東京(羽田) | 小松 | 96 / 753 | 10,100 | 1,136 | 8.89 |
13 | 小松 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 758 / 81 | 13,400 | 1,481 | 9.05 |
14 | 小松 | 東京(羽田) | 沖縄 | 752 / 995 | 20,100 | 2,192 | 9.17 |
15 | 小松 | 東京(羽田) | 佐賀 | 754 / 453 | 14,700 | 1,592 | 9.23 |
16 | 佐賀 | 東京(羽田) | 小松 | 452 / 753 | 14,800 | 1,592 | 9.30 |
17 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 小松 | 626 / 755 | 15,400 | 1,617 | 9.52 |
18 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 小松 | 628 / 759 | 15,400 | 1,617 | 9.52 |
19 | 小松 | 東京(羽田) | 鹿児島 | 752 / 623 | 15,400 | 1,617 | 9.52 |
20 | 小松 | 東京(羽田) | 鹿児島 | 756 / 629 | 15,400 | 1,617 | 9.52 |
21 | 大阪(関西) | 東京(羽田) | 小松 | 3824 / 755 | 11,200 | 1,136 | 9.86 |
22 | 長崎 | 東京(羽田) | 小松 | 666 / 755 | 16,100 | 1,631 | 9.87 |
23 | 小松 | 東京(羽田) | 長崎 | 752 / 2433 | 16,100 | 1,631 | 9.87 |
24 | 小松 | 東京(羽田) | 長崎 | 754 / 2435 | 16,100 | 1,631 | 9.87 |
25 | 小松 | 東京(羽田) | 長崎 | 756 / 669 | 16,100 | 1,631 | 9.87 |
26 | 小松 | 東京(羽田) | 佐賀 | 756 / 457 | 15,800 | 1,592 | 9.92 |
27 | 大阪(伊丹) | 東京(羽田) | 小松 | 16 / 753 | 11,300 | 1,136 | 9.95 |
28 | 旭川 | 東京(羽田) | 小松 | 4784 / 755 | 15,900 | 1,580 | 10.06 |
29 | 長崎 | 東京(羽田) | 小松 | 2436 / 759 | 16,600 | 1,631 | 10.18 |
30 | 北九州 | 東京(羽田) | 小松 | 3872 / 753 | 15,500 | 1,517 | 10.22 |
小松発着BEST30は、長崎と沖縄(那覇)がそれぞれ5便・鹿児島が6便・佐賀が3便と、九州/沖縄方面が強く、この辺りの方面分布は前月と変わりありません。
他には岩国が1便(前月比-3便)と大きく減らし、北海道や大阪がパラパラとある感じです。
全国1位かつ沖縄(那覇)発着1位が小松でしたので、当然この小松発着でもこの4円台の路線が1位に君臨しましたが、ランキング最下位の30位でのPP単価は前回10円以下を保っていたのですが今回は若干ですが超えてしまいました。
1月搭乗分と比べると1位は輝かしいままですが、やや間延びしてしまった感があります。
小松-東京(羽田)-沖縄(那覇)
小松発着2月搭乗分の第1位は全国1位の路線小松-東京(羽田)-沖縄(那覇)です。
路線・便名・運賃も全く変わらずPP単価も当然ながら変化なく4ヶ月連続の1位でPP単価も4.88円と素晴らしく、小松発着の戦闘力の高さはこの路線のおかげとも言えます。
往復合わせて4位までがこの路線で独占され、小松発着を考える上では外せない一本です。
復路が順位を2位に上げ、往復での平均PP単価が改善するのかと思いきや、1月搭乗分ではPP単価5.52円だったものが、今回は往路1位・復路2位にも関わらず平均PP単価は5.57円にまで悪化、気分は良くないですがそれでも強力な往復パフォーマンスであることは変わりなく、全国的にも屈指の路線です。
往復での獲得PP数も4,384PPと満足できるもので、冬の北陸から南の島へのSFC修行は気分も良さそうです。
4位にある便の羽田-那覇間はベスト30にあるこの路線唯一のソラシド運行なのも注目点です。
札幌(新千歳)-東京(羽田)-小松
次に紹介するのは、接続効率が良い札幌(新千歳)-東京(羽田)-小松です。
複合旅程を組む場合、沖縄と同じく札幌(新千歳)からは素晴らしい路線が多く、大規模な旅程を組んだ際に威力を発揮する路線です。
前回13位だった復路は一気に5位まで順位を上げ、PP単価は8.58円から7.90円に改善しました。
また、18位だった往路も13位に向上していて、PP単価も9.32円から9.05円と微々たるものですが往復ともに改善を果たし往復平均PP単価は8.95円から8.47円になり、ますます使える路線になったと言えます。
往復での獲得PP数は2,962PPは沖縄路線と比べると見劣りますが、札幌(新千歳)からのバリュートランジットは行き先豊富で、複雑な複合旅程もお手のものです。
小松-鹿児島と札幌(新千歳)-鹿児島というPP単価の良い路線と合わせれば三角飛びというロマンあふれる修行工程も組めますし、札幌から沖縄方面まで伸ばし獲得PP数を積むことも可能です。
小松-東京(羽田)-鹿児島
九州方面で存在感を発揮する小松-東京(羽田)-鹿児島です。
沖縄と比べてしまうと距離も短くPP単価も劣るのですが、往復での使い勝手も悪くなく、鹿児島からは札幌(新千歳)など優良路線と接続も楽しい路線です。
7位の往路と8位(7位タイ)の復路はどちらもPP単価8.35円は前月と変わらない数字であり、安定の路線と言えそうです。
往復平均PP単価8.35円・獲得PP数は3,234PPになります。
羽田-鹿児島の区間はソラシド運行になり機材・運行会社のバリエーションも楽しめます。
上記の沖縄路線と合わせて、複合旅程も組みやすい一本と言えます。
九州方面では他に佐賀や長崎も上位にあり、その全てが羽田経由であることからV字飛行による獲得PP数の大きさも期待できます。
同時期のプレミアム28
沖縄(那覇)発着に絞ったランキングではなく全国版ベスト100ですが、本記事と同時期のプレミアムクラスのPP単価ランキングはこちらです。
組み合わせて旅程を組む場合などの参考にどうぞ。
まとめ
2022年からはこの小松発着を記事ラインナップに加える事にしましたが、2回目となる今回は1位は変わらず素晴らしいPP単価が輝いていますが、全体的にはやや間延びしたランキングになりました。
1月搭乗分に続きSFC影の王者にふさわしい4円台の路線が1位に輝き、ベスト30の内27位までがPP単価10円を切ってくる素晴らしい発着地です。
この層の厚さは沖縄(那覇)や札幌(新千歳)に匹敵するものであり、全国各地から直接小松にアクセスするもよし、沖縄or札幌に飛んでから小松に向かうもよしと、非常に使い勝手が良いのも特徴です。
主要空港以外では最強の発着地といえる小松空港発着は、全国からも注目の発着地です。
2022年SFC修行では積極的に取り入れたい発着地ではないでしょうか。
コメント