沖縄(那覇)発着BEST30(2月搭乗分)バリュートランジット28[2022年SFC修行]

スポンサーリンク
VALUE TRANSIT28 沖縄PP単価BEST30

先日発表されたANA VALUE TRANSIT28(2月搭乗分)2022年2月1日〜2月28日から、今回は修行の聖地・沖縄(那覇)のBEST30を紹介します。

最新版を含め、まだ間に合う前月搭乗分や過去のランキングはこちらに一覧があります。

全設定路線のPP単価2月搭乗分BEST100の記事は以下のリンクからどうぞ。

本記事では、その中から沖縄(那覇)発着のBEST30を紹介します。
また、ランキングに載らなかった路線も含め2区間合計の獲得PP数をまとめてあります。

バリュートランジット28の詳細(運賃・マイル・PP等)についてはこちらの記事をご覧ください。

沖縄(那覇)発着

沖縄(那覇)発着の設定路線数は191路線(前月比-7)が設定され、ほぼ変わらない設定便数となりました。
PP単価10円を下回る路線は104路線(前月比-24)と、総設定数は変化が乏しいもののPP単価10以下の路線は大幅増加した嬉しいランキングになりました。

表中の最安運賃は旅客施設使用料を含んでいませんので、実際のPP単価は下記から変化しますのでご注意ください。
バリュートランジットを利用の場合は、出発地と到着地そして経由地x2の旅客施設利用料が加算されます。
例 沖縄-東京(羽田)-小松の場合は、120円+290円x2+0円=700円となります。

それではBEST30をご覧ください。

出発経由地到着便名最安運賃合計PPPP単価
1小松東京(羽田)沖縄754 / 47310,7002,1924.88
2沖縄大阪(伊丹)青森762 / 185311,5002,2925.02
3大館能代東京(羽田)沖縄720 / 47313,5002,3475.75
4沖縄東京(羽田)庄内460 / 39512,8002,2035.81
5秋田東京(羽田)沖縄406 / 47513,5002,2945.88
6庄内東京(羽田)沖縄398 / 47513,5002,2036.13
7沖縄東京(羽田)庄内464 / 39713,5002,2036.13
8沖縄東京(羽田)能登464 / 74913,5002,1866.18
9能登東京(羽田)沖縄748 / 47313,5002,1866.18
10沖縄東京(羽田)小松996 / 75513,7002,1926.25
11富山東京(羽田)沖縄316 / 47513,5002,1406.31
12沖縄名古屋(中部)札幌(千歳)2520 / 483516,0002,5346.31
13沖縄東京(羽田)大館能代996 / 72315,1002,3476.43
14札幌(千歳)名古屋(中部)沖縄706 / 30916,5002,5346.51
15沖縄東京(羽田)小松472 / 75915,6002,1927.12
16沖縄東京(羽田)秋田994 / 40516,4002,2947.15
17札幌(千歳)東京(羽田)沖縄62 / 47718,9002,6417.16
18札幌(千歳)東京(羽田)沖縄64 / 109518,9002,6417.16
19沖縄東京(羽田)富山996 / 31915,4002,1407.20
20小松東京(羽田)沖縄756 / 242916,0002,1927.30
21大館能代東京(羽田)沖縄722 / 109717,2002,3477.33
22青森大阪(伊丹)沖縄1852 / 76516,9002,2927.37
23秋田東京(羽田)沖縄408 / 242917,2002,2947.50
24沖縄大阪(伊丹)青森1170 / 185517,3002,2927.55
25沖縄東京(羽田)富山470 / 32116,4002,1407.66
26沖縄東京(羽田)札幌(千歳)460 / 6120,4002,6417.72
27沖縄東京(羽田)札幌(千歳)464 / 6920,5002,6417.76
28札幌(千歳)東京(羽田)沖縄4720 / 47520,6002,6417.80
29沖縄東京(羽田)秋田470 / 40717,9002,2947.80
30沖縄東京(羽田)秋田472 / 40917,9002,2947.80

沖縄(那覇)発着BEST30は、札幌(新千歳)が7便(前月比+5)と前回の大幅減少から復活・東北方面が14便(前月比±0)と変わらず・北陸方面が9便(前月比-3)と大幅増加の反動か微減、前回地味にランクインしていた大阪(伊丹)は全滅となり、東北/北陸方面が幅を利かせる方面分布は前回同様の傾向です。
ここ数ヶ月の傾向として、北陸方面と札幌(新千歳)が綱引きの様相で、どちらかが増加したらもう一方が減少という図式のようです。
今回の沖縄(那覇)発着は、1位のPP単価は変わりませんが30位のPP単価は改善、引き締まった得の多いランキングです。
PP単価分布は、4円台1便・5円台4便・6円台9便・7円台22便・8円台37便・9円台31便といった優良路線の充実ぶりで、14位までが全国ランキングでもその順位と圧倒的です。

小松-東京(羽田)-沖縄(那覇)

沖縄(那覇)-東京(羽田)-小松
Great Circle Mapper

沖縄(那覇)発着2月搭乗分の第1位は11月から4ヶ月連続で小松-東京(羽田)-沖縄(那覇)となります。
不動の1位を縦にしているこの路線、路線・便名・運賃も全く変わらずPP単価も当然ながら変化なく4.88円と素晴らしいまま、ぜひ選択に入れたい路線であります。

往路が良くても復路が良くない(またはその逆)傾向が多い最近ですが、今回この路線の往路はランキングを17位から10位に上げましたが、PP単価6.25円と前回の6.16円からは悪化し、往復平均PP単価は5.57円と、前回5.52円からはやや悪化しました。
それでも全国屈指の往復平均PP単価であり積極的に使いたい路線であります。
往復での獲得PP数も4,384PPと満足できます。

沖縄(那覇)-東京(羽田)-庄内

庄内ー羽田ー那覇
Great Circle Mapper

小松よりも獲得PP数が多く東北方面で往復パフォーマンスが最高なのは沖縄(那覇)-東京(羽田)-庄内です。
このところ安定して往復で上位にランクインする路線であり獲得PP数では小松以上であって頼もしい一本です。
4位の往路と6位の復路を組み合わせると往復平均PP単価は5.62円となり、小松路線にはかなわないものの獲得PP数は逆に往復で22ポイント増やせ4,406PPになります。
小松とどちらが良いではなく双方を上手く組み込んだ旅程を組むと効率の良い旅程ができそうです。

沖縄(那覇)-名古屋(中部)-札幌(新千歳)

CTS-NGO-OKA
Great Circle Mapper

獲得ポイント数を重視するなら沖縄(那覇)-名古屋(中部)-札幌(新千歳)です。
獲得PP数で攻めるなら東京(羽田)経由の方が獲得PP数は多くなりますが、獲得PP数とPP単価のバランスは大切な要素で、名古屋(中部)経由の方がバランスに優れている印象です。
往復で4,000PP台にとどまる東北/北陸方面に対し、5,000ポイントを超えてくる力強さも魅力的です。
往復で組む旅程は12位/14位で可能で、前回18位/23位だったことを踏まえればの更に嬉しく、往復平均PP単価は6.43円から6.41円に改善しました。
獲得PP数の5,068PPも素晴らしいの一言です。

スポンサーリンク

同時期のプレミアム28

沖縄(那覇)発着に絞ったランキングではなく全国版ベスト100ですが、本記事と同時期のプレミアムクラスのPP単価ランキングはこちらです。
組み合わせて旅程を組む場合などの参考にどうぞ。

まとめ

獲得PP数・PP単価共に他を圧倒する沖縄(那覇)発着の2月搭乗分はバリュートランジットのキングの名にふさわしく、唯一の4円台が出るなど相変わらずの強さです。
しかし、上位独占が前回の23位までから今回は17位までと、若干の陰りが見える気配もあります。
ベスト30にランクインする全てがPP単価10円以下(どころか7円台)でもあり、層の厚さは流石の一言です。
SFC修行の分水嶺ともいえるPP単価10円未満であれば選り取り見取りであり、北海道・東北・北陸以外にも魅力的な路線が多く、SFC修行僧にとって頼もしい発着地と言えます。
その4円台1便以降に目を向けると、5円台が4便(前月比-10便)・6円台が9便(前月比-1便)・7円台が22便(前月比±0便)・8円台は37便(+-28便)など、上位の充実が薄れているのが気になります。

2020年からウイルス騒動が起こり、PP2倍キャンペーンなどがあったりと、先はわからないものです。
沖縄(那覇)がバリュートランジットの王者から陥落しても何も不思議ではありません。
今は輝き続けている那覇発着も、美味しい時に味わい尽くすべきと言えそうです。

↓他の方のSFC/JGC修行・マイレージ関連ブログも参考になります↓
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

コメント