7月31日、ANA VARUE TRANSIT 28の10月搭乗分(10月1日〜10月24日)が発表されました。
PP単価順ベスト100の紹介、そして目玉路線、PP単価、前月発表と比べて変わった点などを解説します。
最新版を含め、まだ間に合う前月搭乗分や過去のランキングはこちらに一覧があります。
ANAVALUE TRANSITの詳細は以下の記事で詳しく解説しております。
バリュートランジットってどんなもの?という方はこちらをご覧ください。
PP単価BEST100
今回発表の設定路線2,090路線の中からプレミアムポイント単価上位100路線をピックアップします。
以下の表にある最安運賃には国内線旅客施設使用料(PFC)は含まれていません。
PFCの詳細は以下の記事をご覧ください。
それではまず1〜50位です。
出発 | 経由地 | 到着 | 便名 | 最安運賃 | 合計PP | PP単価 | |
1 | 庄内 | 東京(羽田) | 沖縄 | 398 / 475 | 12,100 | 2,203 | 5.49 |
2 | 沖縄 | 東京(羽田) | 能登 | 462 / 749 | 12,100 | 2,186 | 5.54 |
3 | 沖縄 | 東京(羽田) | 小松 | 996 / 755 | 12,300 | 2,192 | 5.61 |
4 | 秋田 | 東京(羽田) | 沖縄 | 406 / 475 | 13,200 | 2,294 | 5.75 |
5 | 沖縄 | 東京(羽田) | 秋田 | 462 / 405 | 13,200 | 2,294 | 5.75 |
6 | 沖縄 | 東京(羽田) | 庄内 | 460 / 395 | 12,800 | 2,203 | 5.81 |
7 | 札幌(千歳) | 大阪(関西) | 沖縄 | 1712 / 1737 | 14,600 | 2,507 | 5.82 |
8 | 沖縄 | 東京(羽田) | 大館能代 | 996 / 789 | 13,700 | 2,347 | 5.84 |
9 | 沖縄 | 東京(羽田) | 庄内 | 996 / 397 | 13,100 | 2,203 | 5.95 |
10 | 能登 | 東京(羽田) | 大阪(関西) | 748 / 991 | 7,100 | 1,130 | 6.28 |
11 | 沖縄 | 大阪(関西) | 札幌(千歳) | 1734 / 1713 | 15,900 | 2,507 | 6.34 |
12 | 東京(羽田) | 沖縄 | 石垣 | 477 / 1781 | 14,300 | 2,246 | 6.37 |
13 | 石垣 | 沖縄 | 東京(羽田) | 1762 / 994 | 14,700 | 2,246 | 6.54 |
14 | 東京(羽田) | 沖縄 | 石垣 | 475 / 2449 | 15,100 | 2,246 | 6.72 |
15 | 石垣 | 沖縄 | 東京(羽田) | 1764 / 462 | 15,100 | 2,246 | 6.72 |
16 | 大館能代 | 東京(羽田) | 沖縄 | 788 / 473 | 16,200 | 2,347 | 6.90 |
17 | 小松 | 東京(羽田) | 沖縄 | 754 / 473 | 15,400 | 2,192 | 7.03 |
18 | 宮古 | 沖縄 | 東京(羽田) | 1722 / 996 | 15,100 | 2,141 | 7.05 |
19 | 石垣 | 沖縄 | 東京(羽田) | 1766 / 996 | 15,900 | 2,246 | 7.08 |
20 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 沖縄 | 64 / 477 | 18,800 | 2,641 | 7.12 |
21 | 沖縄 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 994 / 65 | 18,900 | 2,641 | 7.16 |
22 | 秋田 | 東京(羽田) | 沖縄 | 404 / 471 | 16,700 | 2,294 | 7.28 |
23 | 大阪(関西) | 沖縄 | 石垣 | 1737 / 2449 | 13,700 | 1,878 | 7.29 |
24 | 小松 | 東京(羽田) | 沖縄 | 756 / 479 | 16,100 | 2,192 | 7.34 |
25 | 大阪(関西) | 東京(羽田) | 富山 | 992 / 319 | 8,000 | 1,084 | 7.38 |
26 | 能登 | 東京(羽田) | 沖縄 | 748 / 473 | 16,200 | 2,186 | 7.41 |
27 | 沖縄 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 462 / 67 | 19,600 | 2,641 | 7.42 |
28 | 大阪(伊丹) | 沖縄 | 宮古 | 767 / 1729 | 13,400 | 1,773 | 7.56 |
29 | 石垣 | 沖縄 | 大阪(関西) | 1764 / 1734 | 14,200 | 1,878 | 7.56 |
30 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 沖縄 | 58 / 475 | 20,000 | 2,641 | 7.57 |
31 | 沖縄 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 460 / 61 | 20,000 | 2,641 | 7.57 |
32 | 大阪(伊丹) | 沖縄 | 石垣 | 767 / 2449 | 14,300 | 1,878 | 7.61 |
33 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 鹿児島 | 62 / 2477 | 15,800 | 2,066 | 7.65 |
34 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 624 / 67 | 15,800 | 2,066 | 7.65 |
35 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 2474 / 4725 | 15,800 | 2,066 | 7.65 |
36 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 2476 / 69 | 15,800 | 2,066 | 7.65 |
37 | 大館能代 | 東京(羽田) | 沖縄 | 790 / 479 | 18,000 | 2,347 | 7.67 |
38 | 能登 | 東京(羽田) | 沖縄 | 750 / 479 | 16,900 | 2,186 | 7.73 |
39 | 熊本 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 334 / 4835 | 14,600 | 1,883 | 7.75 |
40 | 山口宇部 | 東京(羽田) | 小松 | 700 / 759 | 11,500 | 1,481 | 7.77 |
41 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 山口宇部 | 50 / 693 | 15,000 | 1,930 | 7.77 |
42 | 沖縄 | 東京(羽田) | 稚内 | 460 / 571 | 22,500 | 2,894 | 7.77 |
43 | 稚内 | 東京(羽田) | 沖縄 | 572 / 477 | 22,500 | 2,894 | 7.77 |
44 | 佐賀 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 458 / 4743 | 15,900 | 2,041 | 7.79 |
45 | 函館 | 東京(羽田) | 沖縄 | 554 / 475 | 19,600 | 2,512 | 7.80 |
46 | 富山 | 東京(羽田) | 沖縄 | 316 / 471 | 16,700 | 2,140 | 7.80 |
47 | 佐賀 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 982 / 69 | 16,000 | 2,041 | 7.84 |
48 | 石垣 | 沖縄 | 大阪(伊丹) | 1764 / 764 | 14,800 | 1,878 | 7.88 |
49 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 622 / 63 | 16,300 | 2,066 | 7.89 |
50 | 富山 | 東京(羽田) | 沖縄 | 320 / 479 | 16,900 | 2,140 | 7.90 |
先月より減少しましたが、やはり沖縄(那覇)や石垣・宮古が絡んだ路線がTOP50の38便と殆どを占めています。
先月はPP単価4円台という恐るべき単価がありましたが、10月搭乗分は平常に戻り1位は庄内→沖縄(那覇)の5.49円でした。
先月にPP単価4円台・獲得PP3,000弱で当ブログでも旋風を巻き起こした稚内-沖縄(那覇)ですが、今月は順位を42位に下げてPP単価7.77円と平凡になりました。
沖縄方面以外で目を引くのは、TOP10入りした10位の能登-大阪(関西)と25位の大阪(関西)-富山です。
大阪(関西)発着でこのPP単価は素晴らしいのではないでしょうか。
続いて51〜100位です。
出発 | 経由地 | 到着 | 便名 | 最安運賃 | 合計PP | PP単価 | |
51 | 沖縄 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 996 / 71 | 20,900 | 2,641 | 7.91 |
52 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 鹿児島 | 4836 / 2427 | 15,500 | 1,937 | 8.00 |
53 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 大分 | 4836 / 3169 | 14,300 | 1,780 | 8.03 |
54 | 東京(羽田) | 沖縄 | 石垣 | 473 / 1777 | 18,100 | 2,246 | 8.06 |
55 | 東京(羽田) | 大阪(関西) | 沖縄 | 3823 / 1737 | 15,600 | 1,928 | 8.09 |
56 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 佐賀 | 72 / 457 | 16,600 | 2,041 | 8.13 |
57 | 佐賀 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 454 / 65 | 16,600 | 2,041 | 8.13 |
58 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 鹿児島 | 706 / 355 | 15,800 | 1,937 | 8.16 |
59 | 沖縄 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 2470 / 717 | 20,700 | 2,534 | 8.17 |
60 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 鹿児島 | 54 / 623 | 16,900 | 2,066 | 8.18 |
61 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 山口宇部 | 62 / 697 | 15,800 | 1,930 | 8.19 |
62 | 沖縄 | 大阪(伊丹) | 松山 | 766 / 1645 | 14,300 | 1,746 | 8.19 |
63 | 沖縄 | 大阪(伊丹) | 松山 | 770 / 1649 | 14,300 | 1,746 | 8.19 |
64 | 松山 | 大阪(伊丹) | 沖縄 | 1636 / 765 | 14,300 | 1,746 | 8.19 |
65 | 松山 | 大阪(伊丹) | 沖縄 | 1638 / 767 | 14,300 | 1,746 | 8.19 |
66 | 東京(羽田) | 沖縄 | 宮古 | 473 / 1729 | 17,600 | 2,141 | 8.22 |
67 | 小松 | 東京(羽田) | 鹿児島 | 754 / 623 | 13,300 | 1,617 | 8.23 |
68 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 626 / 73 | 17,000 | 2,066 | 8.23 |
69 | 佐賀 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 456 / 77 | 16,800 | 2,041 | 8.23 |
70 | 萩・石見 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 726 / 65 | 15,500 | 1,876 | 8.26 |
71 | 佐賀 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 452 / 55 | 16,900 | 2,041 | 8.28 |
72 | 山口宇部 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 700 / 79 | 16,000 | 1,930 | 8.29 |
73 | 沖縄 | 名古屋(中部) | 秋田 | 2466 / 1839 | 18,100 | 2,183 | 8.29 |
74 | 沖縄 | 大阪(神戸) | 札幌(千歳) | 2426 / 4821 | 20,800 | 2,507 | 8.30 |
75 | 長崎 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 666 / 71 | 17,300 | 2,080 | 8.32 |
76 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 佐賀 | 4724 / 455 | 17,000 | 2,041 | 8.33 |
77 | 青森 | 大阪(伊丹) | 沖縄 | 1852 / 765 | 19,100 | 2,292 | 8.33 |
78 | 大阪(神戸) | 沖縄 | 宮古 | 2425 / 1729 | 14,800 | 1,773 | 8.35 |
79 | 佐賀 | 東京(羽田) | 小松 | 452 / 753 | 13,300 | 1,592 | 8.35 |
80 | 石垣 | 沖縄 | 大阪(神戸) | 1768 / 2426 | 15,700 | 1,878 | 8.36 |
81 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 沖縄 | 4830 / 2465 | 21,200 | 2,534 | 8.37 |
82 | 大分 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 3166 / 707 | 14,900 | 1,780 | 8.37 |
83 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 佐賀 | 56 / 453 | 17,100 | 2,041 | 8.38 |
84 | 北九州 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 3874 / 61 | 16,500 | 1,966 | 8.39 |
85 | 東京(羽田) | 大阪(伊丹) | 沖縄 | 23 / 767 | 16,200 | 1,928 | 8.40 |
86 | 東京(羽田) | 沖縄 | 宮古 | 471 / 1727 | 18,000 | 2,141 | 8.41 |
87 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 鹿児島 | 4830 / 353 | 16,300 | 1,937 | 8.42 |
88 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 萩・石見 | 64 / 727 | 15,800 | 1,876 | 8.42 |
89 | 秋田 | 名古屋(中部) | 沖縄 | 1838 / 2465 | 18,400 | 2,183 | 8.43 |
90 | 山口宇部 | 東京(羽田) | 小松 | 692 / 753 | 12,500 | 1,481 | 8.44 |
91 | 小松 | 東京(羽田) | 山口宇部 | 756 / 699 | 12,500 | 1,481 | 8.44 |
92 | 北九州 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 3876 / 4721 | 16,600 | 1,966 | 8.44 |
93 | 北九州 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 3888 / 4737 | 16,600 | 1,966 | 8.44 |
94 | 札幌(千歳) | 大阪(神戸) | 沖縄 | 4820 / 2429 | 21,200 | 2,507 | 8.46 |
95 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 620 / 4719 | 17,500 | 2,066 | 8.47 |
96 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 2472 / 59 | 17,500 | 2,066 | 8.47 |
97 | 高知 | 大阪(伊丹) | 沖縄 | 1606 / 767 | 14,300 | 1,686 | 8.48 |
98 | 沖縄 | 大阪(伊丹) | 新潟 | 764 / 1661 | 16,800 | 1,979 | 8.49 |
99 | 山口宇部 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 696 / 71 | 16,400 | 1,930 | 8.50 |
100 | 山口宇部 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 3812 / 4721 | 16,400 | 1,930 | 8.50 |
51位からは札幌(新千歳)と九州・中国地方を結ぶ便が半分の25便を占めています(ベスト100位では合計33便)。
沖縄(那覇)や札幌(新千歳)の絡まない路線は40位と90位91位の山口宇部⇔小松、67位の小松→鹿児島が個性的です。
先月同様に小松空港発着はBEST100にランクインし存在感を放っています。
PP単価4円台は無くなり0路線(前月比-7)、5円台は9路線(前月比-3)、6円台は7路線(前月比-42)、7円台は35路線(前月比-57)、8円台は140路線(前月比+76)の設定になりました。
前回発表と比較
今回のPP単価ベストは、9月搭乗分と同じく庄内-東京(羽田)-沖縄(那覇)ですが、PP単価は4.63円から5.49円と悪化しました。
それでもまだまだ強力な路線ではないでしょうか。
9月搭乗分と比較すると、設定本数に関しては8月が2,180本、9月が2,126本、そして10月はさらに減少し2,090本となり54本減少しました。
全体的に見ると設定便数が減少傾向でPP単価4円台も無くなり、5円台、6円台、7円台も大幅減となり、PP単価の面でもかなりの悪化傾向なのは残念なところです。
まとめ
今回のVALUE TRANSIT28は通常通りの1ヶ月分ではなく10月1日〜10月24日の設定なのでご注意ください。
本来であれば行楽シーズンの10月ですから、修行のセカンドベストシーズンと比較するべきではありませんが。驚愕のPP単価だったバリュートランジット9月搭乗分と比較するとかなり物足りなく感じる10月搭乗分です。
そうは言っても、いつも通りの通常営業になったと開き直れば、まだまだ優良な路線は豊富にあります。
沖縄(那覇)発着と札幌(新千歳)発着が殆どで単純には利用し辛いですが、各自の拠点空港から沖縄(那覇)や札幌(新千歳)にスーパーバリューなどで向かい、バリュートランジット28に接続するのがSFC修行には有効な作戦である事は変わりません。
最終的な航空券代には旅客施設使用料(PFC)が加算され特に乗継利用ではPP単価が利用空港によって想像以上に上昇する場合がありますのでご注意ください。
2020年も残り3ヶ月となる10月搭乗分、残りわずかの修行期間となりますが、このTOP100のランキングを参考し、一気にプレミアムポイントを獲得できるバリュートランジット利用してプラチナステータス獲得を狙いましょう。
↓他の方のSFC/JGC修行・マイレージ関連ブログも参考になります↓


コメント