最新版を含め、まだ間に合う前月搭乗分や過去のランキングはこちらに一覧があります。
先日発表されたANA VALUE TRANSIT28(6月搭乗分)2021年6月1日〜6月30日についてPP単価BEST100の記事を上げました。
本記事では、その中から名古屋(中部)発着のBEST30を紹介します。
本記事の搭乗期間である6月はPP2倍キャンペーン期間ですから千載一遇の大チャンス期間です。
PP2倍キャンペーンは以下のリンクで解説してあります。
また、ランキングに載らなかった路線も含め2区間合計の獲得PP数をまとめてあります。
バリュートランジット28の詳細についてはこちらの記事をご覧ください
名古屋(中部)発着
名古屋(中部)発着の設定路線数は50路線(前月比-10)が設定され、大幅に減少となりました。
PP単価10円を下回る路線は31路線(前月比±0)となっており、こちらは変化がありませんでした。
表中の最安運賃は旅客施設使用料を含んでいませんので、実際のPP単価は下記から変化しますのでご注意ください。
バリュートランジットを利用の場合は、出発地と到着地そして経由地x2の旅客施設利用料が加算されます。
例 名古屋(中部)-福岡-沖縄の場合は、440円+110円x2+120円=780円となります。
それではBEST30をご覧ください。
出発 | 経由地 | 到着 | 便名 | 最安運賃 | 合計PP | PP単価 | |
1 | 名古屋(中部) | 福岡 | 沖縄 | 3159 / 1211 | 13,500 | 1,766 | 7.64 |
2 | 名古屋(中部) | 福岡 | 沖縄 | 3861 / 1207 | 13,500 | 1,766 | 7.64 |
3 | 名古屋(中部) | 福岡 | 沖縄 | 3865 / 1209 | 13,500 | 1,766 | 7.64 |
4 | 名古屋(中部) | 福岡 | 沖縄 | 3867 / 1215 | 13,500 | 1,766 | 7.64 |
5 | 名古屋(中部) | 福岡 | 沖縄 | 3869 / 1217 | 13,500 | 1,766 | 7.64 |
6 | 石垣 | 沖縄 | 名古屋(中部) | 1768 / 306 | 15,300 | 1,983 | 7.72 |
7 | 名古屋(中部) | 熊本 | 沖縄 | 331 / 1867 | 13,500 | 1,703 | 7.93 |
8 | 沖縄 | 福岡 | 名古屋(中部) | 1200 / 3858 | 14,000 | 1,766 | 7.93 |
9 | 沖縄 | 福岡 | 名古屋(中部) | 1202 / 3860 | 14,000 | 1,766 | 7.93 |
10 | 沖縄 | 福岡 | 名古屋(中部) | 1204 / 3160 | 14,000 | 1,766 | 7.93 |
11 | 沖縄 | 福岡 | 名古屋(中部) | 1206 / 3864 | 14,000 | 1,766 | 7.93 |
12 | 沖縄 | 福岡 | 名古屋(中部) | 1210 / 3866 | 14,000 | 1,766 | 7.93 |
13 | 沖縄 | 福岡 | 名古屋(中部) | 1212 / 3868 | 14,000 | 1,766 | 7.93 |
14 | 石垣 | 沖縄 | 名古屋(中部) | 1764 / 304 | 15,900 | 1,983 | 8.02 |
15 | 名古屋(中部) | 沖縄 | 石垣 | 2521 / 2449 | 16,100 | 1,983 | 8.12 |
16 | 名古屋(中部) | 鹿児島 | 沖縄 | 351 / 2483 | 13,500 | 1,659 | 8.14 |
17 | 名古屋(中部) | 鹿児島 | 沖縄 | 3189 / 2485 | 13,500 | 1,659 | 8.14 |
18 | 名古屋(中部) | 沖縄 | 宮古 | 309 / 1729 | 15,400 | 1,878 | 8.20 |
19 | 沖縄 | 鹿児島 | 名古屋(中部) | 2484 / 352 | 14,000 | 1,659 | 8.44 |
20 | 名古屋(中部) | 沖縄 | 石垣 | 303 / 1767 | 17,900 | 1,983 | 9.03 |
21 | 名古屋(中部) | 沖縄 | 石垣 | 305 / 1771 | 17,900 | 1,983 | 9.03 |
22 | 名古屋(中部) | 沖縄 | 宮古 | 305 / 1727 | 17,100 | 1,878 | 9.11 |
23 | 中標津 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 4882 / 706 | 14,500 | 1,588 | 9.13 |
24 | 名古屋(中部) | 東京(羽田) | 小松 | 86 / 753 | 9,300 | 1,005 | 9.25 |
25 | 女満別 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 4862 / 706 | 14,500 | 1,543 | 9.40 |
26 | 宮古 | 沖縄 | 名古屋(中部) | 1728 / 308 | 17,900 | 1,878 | 9.53 |
27 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 利尻 | 703 / 4929 | 15,000 | 1,559 | 9.62 |
28 | 名古屋(中部) | 沖縄 | 宮古 | 303 / 1723 | 18,100 | 1,878 | 9.64 |
29 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 女満別 | 703 / 4865 | 15,000 | 1,543 | 9.72 |
30 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 女満別 | 4835 / 4867 | 15,000 | 1,543 | 9.72 |
BEST30のうち沖縄方面が24便、北海道方面が5便、小松路線が1便となっています。
先月と比較すると沖縄方面の路線が増加し、その分北海道方面が減少し、小松路線はなんとか1便をキープしたBEST30です。
名古屋(中部)-福岡-沖縄(那覇)
名古屋(中部)発着6月搭乗分の1位は名古屋(中部)-福岡-沖縄(那覇)です。
5便が同じPP単価7.76円となっており、非常に優秀な路線です。
復路も8位タイに6便がPP単価7.93円でランクインしていますので、往復で考えると平均PP単価は7.79円となり、しかも往復ともに複数便設定されていますので、スケジュール調整などにも非常に使い勝手の良い路線です。
獲得PPは1,766ポイントですので、往復で3,532ポイントを獲得する事が可能です。
6月搭乗分はPP2倍キャンペーンが適用されますので、7,064ポイントをPP単価3.89円で獲得できる、強くオススメする路線となっています。
石垣-沖縄(那覇)-名古屋(中部)
次に紹介するのは、6位にPP単価7.72円(PP2倍で3.86円)でランクインした石垣-沖縄(那覇)-名古屋(中部)です。
この路線はバリュートランジットの名古屋(中部)発着の中では獲得PPが最大となる1,983ポイントとなっており、往復で考えれば3,966ポイント(PP2倍で7,932)と大量のポイントを獲得可能となります。
往路が15位にPP単価8.12円(PP2倍で4.06円)でランクインとなっていますので、往復平均では7.92円(PP2倍で3.96円)と、名古屋(中部)発着ではこちらも非常に優秀な路線となります。
名古屋(中部)-札幌(新千歳)-利尻
最後に紹介するのは、おそらく当ブログでも初めての紹介する行き先となる、名古屋(中部)-札幌(新千歳)-利尻です。
獲得PPは1,559ポイントでPP単価は9.62円(PP2倍で4.81円)となりますが、利尻路線で10円を切るのは非常に珍しいのではないでしょうか。
しかし、残念ながらバリュートランジットでは復路便が設定されていない為、戻ってくるには普通に2区間の予約する必要があり、やや使い勝手に劣る事は否めません。
しかし、なかなか訪れることの少ない利尻です。
季節的にも過ごしやすく一度は行ってみたい場所と言えます。
同時期のプレミアム28
名古屋(中部)発着に絞ったランキングではなく全国版ベスト100ですが、本記事と同時期のプレミアムクラスのPP単価ランキングはこちらです。
組み合わせて旅程を組む場合などの参考にどうぞ。
まとめ
今月の名古屋(中部)発着BEST30は、ランキングの8割を沖縄方面が占め、先月より更に沖縄色が強いランキングとなりました。
とはいえ、BEST30全てが10円を下回りつつ、珍しい利尻路線のランクインするなど、興味深いランキングになっています。
6月30日搭乗分まで有効のプレミアムポイント2倍キャンペーンを活用すると、名古屋(中部)-福岡-沖縄(那覇)を往復するとPP単価は3.89円で7,046ポイントを獲得可能です。
この名古屋(中部)発着のBEST30のランキングを2021年SFC修行の参考にして頂ければ幸いです。
↓他の方のSFC/JGC修行・マイレージ関連ブログも参考になります↓
コメント