[新千歳編]空港別GoTo適用オススメホテル 21年SFC修行

スポンサーリンク
札幌(新千歳)オススメホテル

先日の北陸編東北編に続き、今回は北海道編として2021年の宿泊を伴うSFC修行に適したオススメホテルを紹介します。
キャンペーン延長の議論や最近の北海道の状況から北海道除外論まで出ていて不透明ですが、現在実施されているGoToトラベルキャンペーンの恩恵を2021年SFC修行で受けられるのは2021年1月のみなのは、現時点では北海道エリアでも変わりません。
そして、先日の記事で東京(羽田)発着大阪圏発着のGoToキャンペーン適用したダイナミックパッケージよりも、スーパーバリュー等で航空券を手配し、ANAトラベラーズホテルでホテルを手配した場合の方がPP単価をより良くすることもわかっています。
宿泊費と空港から当該ホテルまでの公共交通機関の往復運賃を加えた合計費用は勿論のこと、ホテルのまでのアクセス・設備など総合的にみた上で北海道エリアのオススメホテルを選定します。

空港選定条件

今回は北海道編第一弾として、先日発表された2021年1月搭乗分のバリュートランジット28の設定便数最多の366便を誇るクイーンオブバリュートランジット・新千歳空港を選択します。
しかし新千歳空港は、札幌という大きな観光地の最寄り空港でもありますので、観光を含めた修行僧の事も考え、今回は空港周辺エリアと札幌中心部エリアの2つに分けて紹介したいと思います。

ホテル選定条件

2021年1月の中から安価な宿泊費、空港からのホテルまでの往復運賃とホテルの設備・アクセスなどを鑑みたホテルを選定します。
しかし宿泊費は日によって変化があり最安値は判断しにくいので、なるべく月を通して安価なホテルを選択しました。

本記事の運賃、価格等は以下全て2020年11月9日時点の情報です

新千歳空港[CTS]

新千歳空港 国内線ターミナル
欅 (Keyaki), CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

新千歳空港のANAの就航路線は東京(羽田)、東京(成田)、大阪(伊丹)、大阪(関西)、大阪(神戸)、名古屋(中部)、福岡、稚内、女満別、中標津、釧路、函館、青森、秋田、仙台、福島、新潟、富山、小松、静岡、岡山、広島、沖縄(那覇)の23箇所となっており、全国各地から直行便でのアクセスが可能な空港となっています。
公共交通機関での空港アクセスは鉄道、バス、タクシーと豊富です。

空港周辺エリア

タッチ修行として利便性の良い、空港周辺エリアのオススメホテルを紹介します。

ベストウェスタンプラスホテルフィーノ千歳

アクセス

新千歳空港から「もりもと本店前」バス停までバス15分、ホテルまで徒歩1分です。

費用

GoToキャンペーン適用後価格3,420円(2021年1月20日参考価格)
アクセス バス利用
費用 230円(往復460円)
一泊あたりのコスト3,880

オススメポイント

ホテルの一階に漁港直送の居酒屋があり目の前にはコンビニもある為、タッチ修行する方には利便性抜群です。
空港からバス利用の場合、千歳駅で降車せず「もりもと本店前」で下車するとホテル徒歩1分となるので悪天候にも問題なくアクセスできます。
電車でのアクセスも可能ですが、空港から千歳駅まで7分270円、駅から徒歩7分となる為、バス利用をオススメします。

ホテルグランテラス千歳

アクセス

新千歳空港から送迎シャトルバスでホテルまで20分です。

費用

GoToキャンペーン適用後価格 3,600円(2021年1月20日参考価格)
アクセス 無料送迎シャトルバス利用
費用 0円
一泊あたりのコスト 3,600

オススメポイント

ホテル周辺には、コンビニと数店の飲食店がありますが、利便性がそこまで良いとは言えません。
しかし、費用を抑えたい修行僧にとっては無料送迎シャトルバスがあるのは非常にお勧めです。
空港内のコンビニで食糧を買い込んでホテル行きのバスに乗り込むスタイルになりそうです。

エアターミナルホテル

アクセス

新千歳空港から0分です。

費用

GoToキャンペーン適用後価格 8,300円(2021年1月20日参考価格)
アクセス 空港内なので0分
費用 0円
一泊あたりのコスト 8,300

オススメポイント

少々高価になりますが、空港内のホテルという事で、わずわらしい空港からの移動がないのは非常に利便性が良いです。
そして朝食も付いており、新千歳空港名物の新千歳空港温泉を無料で利用可能です。
部屋によっては滑走路に面していますので、飛行機好きなら眺望も楽しめます。

札幌中心部エリア

全国有数の観光地である札幌中心部のオススメホテルを紹介します。

ビジネスインノルテ

アクセス

新千歳空港から札幌駅までJRで約40分、札幌駅から中島公園駅まで地下鉄南北線で4分です。

費用

GoToキャンペーン適用後価格 1,900円(2021年1月20日参考価格)
アクセス JR&地下鉄利用
費用 1,360円(往復2,720円)
一泊あたりのコスト 4,620

オススメポイント

1,000円台の1,900円と激安な為、宿泊費を抑えることが可能でので、宿泊費より交通費の方が高価になってしまう事にはビックリです。
しかし国指定重要文化財である豊平館が移築された中島公園が近いので、散策しながら北海道の歴史を肌で感じることも出来ます。

スマイルホテルプレミアム札幌すすきの

アクセス

新千歳空港から「すすきの」バス停までバスで約70分、ホテルまで徒歩5分です。

費用

GoToキャンペーン適用後価格 2,150円(2021年1月20日参考価格)
アクセス バス利用
費用 1,100円(往復2,200円)
一泊あたりのコスト 4,350

オススメポイント

空港からホテル付近のバス停まで乗り換え無しでバスで移動できることは、素晴らしいポイントです。
しかも全国有数の繁華街である「すすきの」まで徒歩圏内という立地の良さは観光も含めた修行僧にはオススメ出来ます。

R&Bホテル札幌北3西2

アクセス

新千歳空港から札幌駅までJRで約40分、ホテルまで徒歩5分です。

費用

GoToキャンペーン適用後価格 3,300円(2021年1月20日参考価格)
アクセス 鉄道利用
費用 1,150円(往復2,300円)
一泊あたりのコスト 5,600

オススメポイント

札幌市時計台まで徒歩3分、北海道庁旧本庁舎(赤レンガ)まで徒歩3分、さっぽろテレビ塔まで徒歩5分と札幌観光も含める修行僧には、おすすめのホテルとなります。
札幌駅にも徒歩5分の好立地になっているので、鉄道を利用して小樽などへの観光地アクセスも優れています。

他エリアのホテル情報

まとめ

今回は北海道編第一弾として、GoToキャンペーン適用可能なホテルを、クイーンオブバリュートランジットである新千歳空港のオススメホテルを紹介してきました。
空港周辺のホテルは、GoToキャンペーンを適用すると安価な為、やはり公共交通機関の運賃が総コストに影響を及ぼします。
ですのでホテルの費用だけでなく交通費も十分に確認することが重要です。
しかも中には空港から無料送迎があるホテルも存在しますので詳細までしっかりと確認する事をオススメいたします。

札幌中心部のホテルは激安ホテルもありますが、やはり空港から遠距離となる為に交通費が高価となります。
しかし、観光も含めた修行をする方はやはり観光名所の多い札幌周辺に宿泊する事をお勧めいたします。
GoToキャンペーンは2021年1月末まで利用可能なので、この恩恵を十分に活用し2021年の宿泊を伴うSFC修行に活用して頂ければ幸いです。

↓他の方のSFC/JGC修行・マイレージ関連ブログも参考になります↓
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

コメント