
最新版を含め、まだ間に合う前月搭乗分や過去のランキングはこちらに一覧があります。
2023年のANA VALUE TRANSIT28(1月搭乗分)2023年1月1日〜1月31日が発表され、PP単価BEST100の記事を書きました。
その1月搭乗分から本記事では庄内発着のBEST30を紹介します。
また、ランキングに載らなかった路線も含め2区間合計の獲得PP数をまとめてありますので、旅程構築の参考資料として活用ください。
バリュートランジット28の詳細についてはこちらの記事で説明しています。
庄内発着
庄内発着の設定路線数は129路線が設定され、PP単価10円以下の路線は7路線と、総設定便数・PP単価10円以下の便数も秋田発着を見た後では見劣りしますが、それでも主要空港に匹敵するレベルです。
表中の最安運賃は旅客施設使用料(PFC)を含んでいませんので、実際のPP単価は下記から変化しますのでご注意ください。
バリュートランジットを利用の場合は、出発地と到着地そして経由地x2の旅客施設利用料が加算されます。
例 庄内-東京(羽田)-沖縄(那覇)の場合は、0円+370円x2+240円=980円となります。
実PP単価はこのPFCを含んだ際のPP単価です。
それではBEST30をご覧ください。
出発 | 経由地 | 到着 | 便名 | 最安運賃 | 合計PP | PP単価 | 実PP単価 | |
1 | 庄内 | 東京(羽田) | 沖縄 | 400 / 479 | 13,600 | 2,203 | 6.17 | 6.62 |
2 | 沖縄 | 東京(羽田) | 庄内 | 460 / 395 | 15,100 | 2,203 | 6.85 | 7.30 |
3 | 庄内 | 東京(羽田) | 沖縄 | 396 / 469 | 16,100 | 2,203 | 7.31 | 7.75 |
4 | 庄内 | 東京(羽田) | 沖縄 | 398 / 475 | 16,300 | 2,203 | 7.40 | 7.84 |
5 | 庄内 | 東京(羽田) | 沖縄 | 394 / 995 | 16,900 | 2,203 | 7.67 | 8.12 |
6 | 沖縄 | 東京(羽田) | 庄内 | 464 / 397 | 17,000 | 2,203 | 7.72 | 8.16 |
7 | 沖縄 | 東京(羽田) | 庄内 | 472 / 399 | 18,200 | 2,203 | 8.26 | 8.71 |
8 | 庄内 | 東京(羽田) | 小松 | 394 / 753 | 10,700 | 1,043 | 10.26 | 10.97 |
9 | 庄内 | 東京(羽田) | 小松 | 398 / 755 | 10,700 | 1,043 | 10.26 | 10.97 |
10 | 庄内 | 東京(羽田) | 小松 | 400 / 759 | 10,700 | 1,043 | 10.26 | 10.97 |
11 | 小松 | 東京(羽田) | 庄内 | 752 / 395 | 10,700 | 1,043 | 10.26 | 10.97 |
12 | 小松 | 東京(羽田) | 庄内 | 756 / 399 | 10,700 | 1,043 | 10.26 | 10.97 |
13 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 庄内 | 64 / 397 | 17,600 | 1,492 | 11.80 | 12.47 |
14 | 庄内 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 396 / 61 | 17,700 | 1,492 | 11.86 | 12.54 |
15 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 庄内 | 620 / 395 | 19,500 | 1,628 | 11.98 | 12.43 |
16 | 庄内 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 394 / 55 | 17,900 | 1,492 | 12.00 | 12.67 |
17 | 庄内 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 400 / 79 | 18,100 | 1,492 | 12.13 | 12.81 |
18 | 庄内 | 東京(羽田) | 鹿児島 | 394 / 621 | 19,800 | 1,628 | 12.16 | 12.62 |
19 | 庄内 | 東京(羽田) | 広島 | 400 / 685 | 16,400 | 1,348 | 12.17 | 12.72 |
20 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 庄内 | 52 / 395 | 18,200 | 1,492 | 12.20 | 12.88 |
21 | 庄内 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 398 / 69 | 18,200 | 1,492 | 12.20 | 12.88 |
22 | 庄内 | 東京(羽田) | 鹿児島 | 396 / 623 | 20,200 | 1,628 | 12.41 | 12.86 |
23 | 庄内 | 東京(羽田) | 鹿児島 | 398 /2477※1 | 20,200 | 1,628 | 12.41 | 12.86 |
24 | 庄内 | 東京(羽田) | 萩・石見 | 398 / 727 | 18,200 | 1,438 | 12.66 | 13.17 |
25 | 北九州 | 東京(羽田) | 庄内 | 3874※3/ 395 | 19,500 | 1,528 | 12.76 | 13.31 |
26 | 庄内 | 東京(羽田) | 山口宇部 | 394 / 693 | 19,400 | 1,492 | 13.00 | 13.50 |
27 | 大阪(関西) | 東京(羽田) | 庄内 | 96 / 395 | 15,100 | 1,147 | 13.16 | 14.19 |
28 | 長崎 | 東京(羽田) | 庄内 | 662 / 395 | 21,700 | 1,642 | 13.22 | 13.67 |
29 | 山口宇部 | 東京(羽田) | 庄内 | 700 / 399 | 19,800 | 1,492 | 13.27 | 13.77 |
30 | 庄内 | 東京(羽田) | 宮崎 | 394 /2455※1 | 20,900 | 1,568 | 13.33 | 13.80 |
31 | 庄内 | 東京(羽田) | 宮崎 | 396 / 605 | 20,900 | 1,568 | 13.33 | 13.80 |
1位のPP単価は6.17円と全国でも3位と華々しく、行き先も沖縄(那覇)であり獲得PP単価も大きく往復も組みやすく良い事尽くめです。
30位は地方空港発着らしく13.33円残念な印象ですがそれは仕方のない事、上位の沖縄(那覇)や小松を使った効率的な旅程構築が良さそうです。
便数 | 前月比 | |
札幌(新千歳) | 6 | – |
小松 | 5 | – |
関西3空港 | 伊丹0関西1神戸0 | – |
広島 | 1 | – |
萩・石見 | 1 | – |
山口宇部 | 2 | – |
北九州 | 1 | – |
長崎 | 1 | – |
宮崎 | 2 | – |
鹿児島 | 4 | – |
沖縄(那覇) | 7 | – |
行き先分布は北は札幌(新千歳)から南は沖縄(那覇)まで比較的満遍なくあり、中国方面・九州方面に大阪(関西)と小松などが揃います。
PP単価10円以下は沖縄(那覇)しか選択肢がなく、行き先は豊富ながらもPP単価を抑えながらの修行では沖縄(那覇)の一択となりそうです。
同時期のプレミアム28
庄内発着に絞ったランキングではなく全国版ベスト100ですが、本記事と同時期のプレミアムクラスのPP単価ランキングはこちらです。
組み合わせて旅程を組む場合などの参考にどうぞ。
まとめ
順番的に秋田の後の紹介となった庄内は、見劣り感がありますが総設定数は3桁に達しPP単価10円以下も7便と、捨てたものではありません。
10円以下のPP単価で構成する場合は沖縄(那覇)しか選べませんが、北へ南へ自由自在な行き先設定はお面白い旅程が組める可能性を感じさせます。
PP単価の分布は、6円台2便・7円台4便・8円台1便・9円台0便と、目を見張るような路線がある一方で9円台が中抜けしています。
ここが充実してくると庄内も小松や秋田に匹敵する発着地になりそうです。



コメント