最新版を含め、まだ間に合う前月搭乗分や過去のランキングはこちらに一覧があります。
先日発表されたANA VALUE TRANSIT28(6月搭乗分)2021年6月1日〜6月30日から、今回はクイーンofバリュートランジットの札幌(新千歳)でBEST30を紹介します。
全設定路線のPP単価6月搭乗分BEST100の記事は以下のリンクからどうぞ。
本記事では、その中から札幌(新千歳)発着のBEST30を紹介します。
本記事の搭乗期間である6月はPP2倍キャンペーン期間ですから千載一遇の大チャンス期間です。
PP2倍キャンペーンは以下のリンクで解説してあります。
また、ランキングに載らなかった路線も含め2区間合計の獲得PP数をまとめてあります。
バリュートランジット28の詳細(運賃・マイル・PP等)についてはこちらの記事をご覧ください。
札幌(新千歳)発着
札幌(新千歳)発着の設定路線数は373路線(前月比-6)が設定され、先月に引き続き若干の減少となりましたが、相変わらず設定路線数は全国ナンバーワンの発着地となっています。
PP単価10円を下回る路線は181路線(前月比-10)となり、こちらも減少となってしまいました。
表中の最安運賃は旅客施設使用料を含んでいませんので、実際のPP単価は下記から変化しますのでご注意ください。
バリュートランジットを利用の場合は、出発地と到着地そして経由地x2の旅客施設利用料が加算されます。
例 札幌(新千歳)-大阪(関西)-沖縄の場合は、270円+440円x2+120円=1,270円となります。
それではBEST30をご覧ください。
出発 | 経由地 | 到着 | 便名 | 最安運賃 | 合計PP | PP単価 | |
1 | 札幌(千歳) | 大阪(関西) | 沖縄 | 1712 / 1737 | 15,400 | 2,507 | 6.14 |
2 | 沖縄 | 大阪(関西) | 札幌(千歳) | 1734 / 1713 | 15,800 | 2,507 | 6.30 |
3 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 沖縄 | 62 / 477 | 19,200 | 2,641 | 7.27 |
4 | 沖縄 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 994 / 65 | 19,300 | 2,641 | 7.31 |
5 | 沖縄 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 306 / 715 | 18,900 | 2,534 | 7.46 |
6 | 沖縄 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 462 / 67 | 19,700 | 2,641 | 7.46 |
7 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 沖縄 | 64 / 1095 | 19,900 | 2,641 | 7.54 |
8 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 沖縄 | 58 / 475 | 20,000 | 2,641 | 7.57 |
9 | 熊本 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 334 / 717 | 14,300 | 1,883 | 7.59 |
10 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 624 / 67 | 15,900 | 2,066 | 7.70 |
11 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 熊本 | 706 / 333 | 14,600 | 1,883 | 7.75 |
12 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 沖縄 | 706 / 309 | 19,700 | 2,534 | 7.77 |
13 | 沖縄 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 2520 / 4835 | 19,700 | 2,534 | 7.77 |
14 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 鹿児島 | 58 / 625 | 16,300 | 2,066 | 7.89 |
15 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 鹿児島 | 62 / 2477 | 16,300 | 2,066 | 7.89 |
16 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 2474 / 4723 | 16,300 | 2,066 | 7.89 |
17 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 沖縄 | 66 / 1097 | 21,000 | 2,641 | 7.95 |
18 | 熊本 | 名古屋(中部) | 札幌(千歳) | 332 / 707 | 15,000 | 1,883 | 7.97 |
19 | 札幌(千歳) | 名古屋(中部) | 沖縄 | 704 / 305 | 20,500 | 2,534 | 8.09 |
20 | 沖縄 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 460 / 61 | 21,400 | 2,641 | 8.10 |
21 | 石垣 | 大阪(関西) | 札幌(千歳) | 1748 / 1717 | 23,300 | 2,852 | 8.17 |
22 | 沖縄 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 464 / 71 | 21,600 | 2,641 | 8.18 |
23 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 622 / 63 | 16,900 | 2,066 | 8.18 |
24 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 鹿児島 | 68 / 2479 | 17,000 | 2,066 | 8.23 |
25 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 鹿児島 | 70 / 629 | 17,000 | 2,066 | 8.23 |
26 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 鹿児島 | 66 / 627 | 17,100 | 2,066 | 8.28 |
27 | 山口宇部 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 3814 / 4731 | 16,100 | 1,930 | 8.34 |
28 | 鹿児島 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 620 / 4719 | 17,300 | 2,066 | 8.37 |
29 | 北九州 | 東京(羽田) | 札幌(千歳) | 3888 / 4737 | 16,500 | 1,966 | 8.39 |
30 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 鹿児島 | 54 / 623 | 17,400 | 2,066 | 8.42 |
31 | 札幌(千歳) | 東京(羽田) | 鹿児島 | 56 / 2475 | 17,400 | 2,066 | 8.42 |
BEST30の内訳は、15便が九州方面(北九州1・熊本3・鹿児島11)、15便が沖縄方面(那覇14・石垣1)、残り1便が山口宇部となりました。
PP単価が同じ値でしたので、31位(30位タイ)まで掲載しています。
札幌(新千歳)-大阪(関西)-沖縄(那覇)
札幌(新千歳)発着の6月搭乗分の第1位は札幌(新千歳)-大阪(関西)-沖縄(那覇)です。
PP単価は6.14円(PP2倍で3.07円)と5円台とはなりませんでしたが、先月の1位が6.97円でしたので、大幅に改善されました。
獲得できるプレミアムポイントはマップの通り日本列島を縦断するルートとなる為、2,507ポイントと大量のプレミアムポイントを獲得する事が可能です。
この路線の復路がPP単価6.30円で2位にランクインしていますので、往復で考えると平均PP単価は6.22円(PP2倍で3.11円)で5,014ポイント(PP2倍で10,028)を獲得できる非常に優秀な路線となります。
札幌(新千歳)-名古屋(中部)-熊本
6月搭乗分での九州方面での最上位となるのが、PP単価7.59円(PP2倍で3.80円)で9位にランクインしている熊本-名古屋(中部)-札幌(新千歳)です。
獲得PPは1,883ポイントと1,800を超えるプレミアムポイントを獲得可能です。
PP単価7.75円(PP2倍で3.88円)で11位の札幌(新千歳)-名古屋(中部)-熊本と組み合わせる事で往復することが可能で、平均PP単価は7.67円(PP2倍で3.84円)で3,766ポイント(PP2倍で7,532)を獲得出来る、こちらも優秀な路線となります。
石垣-大阪(関西)-札幌(新千歳)
最後に紹介するのは6月搭乗分BEST30の中で最大のプレミアムポイントを獲得できる石垣-大阪(関西)-札幌(新千歳)です。
なんと2,852ポイントの大量のプレミアムポイントを獲得する事が可能で、PP単価も8.17円となっており非常に優秀な路線です。
しかも現在絶賛開催中のPP2倍キャンペーンを適用すると、5,704ポイントをPP単価4.08円で獲得する事ができるので、一気にプレミアムポイントを獲得したい方には非常にオススメの路線となります。
同時期のプレミアム28
札幌(新千歳)発着に絞ったランキングではなく全国版ベスト100ですが、本記事と同時期のプレミアムクラスのPP単価ランキングはこちらです。
組み合わせて旅程を組む場合などの参考にどうぞ。
まとめ
6月搭乗分のランキングは、1位のPP単価が6円代前半と先月より改善されましたが、30位のPP単価は先月より悪化しており、上位のみの改善がみられました。
設定便数が最大となる札幌(新千歳)発着は各地からの接続も比較的容易ですので、全国の修行僧の方にも利用価値の高い路線が多数あります。
6月30日搭乗分まで有効のプレミアムポイント2倍キャンペーンを活用すると、札幌(新千歳)-大阪(関西)-沖縄(那覇)を往復するとPP単価は3.11円で10,028ポイントを獲得可能です。
この札幌(新千歳)発着のBEST30のランキングを参考に2021年のSFC修行を計画してみてはいかがでしょうか。
↓他の方のSFC/JGC修行・マイレージ関連ブログも参考になります↓
コメント