羽田発着BEST30(9月搭乗分)バリュートランジット28[SFC修行]

スポンサーリンク
VALUE TRANSIT28 羽田PP単価BEST30

最新版を含め、まだ間に合う前月搭乗分や過去のランキングはこちらに一覧があります。

PP2倍キャンペーン最終月で大いに注目を集める9月搭乗分のANA VALUE TRANSIT28(9月搭乗分)2021年9月1日〜9月30日についてPP単価BEST100の記事を書きました。

その9月搭乗分から東京(羽田)発着のBEST30を紹介します。
また、ランキングに載らなかった路線も含め2区間合計の獲得PP数をまとめてありますので、旅程構築の参考資料として活用ください。

バリュートランジット28の詳細についてはこちらの記事で説明しています。

東京(羽田)発着

東京(羽田)発着の設定路線数は151路線(前月比-5)が設定され、路線数は先月から5便の減少となりました。
PP単価10円を下回る路線は23路線(前月比+3)となっており、全体は微減でも良い便が増えた印象です。

表中の最安運賃は旅客施設使用料を含んでいませんので、実際のPP単価は下記から変化しますのでご注意ください。
バリュートランジットを利用の場合は、出発地と到着地そして経由地x2の旅客施設利用料が加算されます。
例 東京(羽田)-沖縄(那覇)-石垣の場合は、290円+120円x2+0円=530円となります。

それではBEST30をご覧ください。

出発経由地到着便名最安運賃合計PPPP単価
1東京(羽田)沖縄石垣1095 / 178114,4002,2466.41
2石垣沖縄東京(羽田)1762 / 99414,8002,2466.59
3東京(羽田)沖縄石垣475 / 244915,3002,2466.81
4石垣沖縄東京(羽田)1764 / 46215,3002,2466.81
5石垣沖縄東京(羽田)1766 / 99617,0002,2467.57
6宮古沖縄東京(羽田)1722 / 99616,5002,1417.71
7石垣沖縄東京(羽田)1780 / 109618,0002,2468.01
8沖縄大阪(関西)東京(羽田)1734 / 382415,9001,9288.25
9東京(羽田)沖縄石垣2427 / 244318,6002,2468.28
10東京(羽田)沖縄宮古2427 / 172917,9002,1418.36
11東京(羽田)大阪(関西)沖縄3823 / 173716,6001,9288.61
12東京(羽田)沖縄石垣471 / 177119,6002,2468.73
13東京(羽田)大阪(伊丹)沖縄23 / 76716,9001,9288.77
14石垣沖縄東京(羽田)2444 / 243020,0002,2468.90
15沖縄大阪(伊丹)東京(羽田)762 / 2818,0001,9289.34
16沖縄大阪(伊丹)東京(羽田)764 / 3018,0001,9289.34
17東京(羽田)福岡沖縄239 / 120520,3002,0559.88
18東京(羽田)福岡沖縄247 / 120720,3002,0559.88
19東京(羽田)福岡沖縄253 / 120920,3002,0559.88
20東京(羽田)福岡沖縄257 / 121120,3002,0559.88
21東京(羽田)福岡沖縄261 / 121320,3002,0559.88
22東京(羽田)福岡沖縄263 / 121520,3002,0559.88
23東京(羽田)福岡沖縄267 / 121720,3002,0559.88
24石垣沖縄東京(羽田)2450 / 47822,5002,24610.02
25東京(羽田)岩国沖縄633 / 126720,3002,00610.12
26東京(羽田)広島沖縄675 / 186120,3001,99610.17
27東京(羽田)熊本沖縄641 / 186720,3001,99310.19
28沖縄福岡東京(羽田)1200 / 24621,0002,05510.22
29沖縄福岡東京(羽田)1202 / 25021,0002,05510.22
30沖縄福岡東京(羽田)1204 / 25421,0002,05510.22
31沖縄福岡東京(羽田)1206 / 25821,0002,05510.22
32沖縄福岡東京(羽田)1208 / 26221,0002,05510.22
33沖縄福岡東京(羽田)1210 / 26621,0002,05510.22
34沖縄福岡東京(羽田)1212 / 27221,0002,05510.22
35沖縄福岡東京(羽田)1214 / 27421,0002,05510.22

東京(羽田)発着BEST30の内訳は、経由地違いの沖縄(那覇)路線が23便、石垣路線が10便、宮古路線が1便と、BEST30全てが沖縄(那覇)方面の独占となりました。
先月に唯一沖縄方面以外でランクインした中標津はPP単価10円以上に悪化しランキングから消えてしまいました。
夏から秋に季節が変わりゆく中、需要動向の変化があるのかもしれません。
PP単価が同じ値でしたので、35位(28位タイ)まで掲載しています。

東京(羽田)-沖縄(那覇)-石垣

HND-OKA-ISG
Great Circle Mapper

東京(羽田)発着の8月搭乗分第1位は今月も東京(羽田)-沖縄(那覇)-石垣となりました。
この不動の1位の路線は悪化傾向だったPP単価が先月5.83円に一気に改善し期待が高まりましたが、今月のPP単価は6.41円と戻ってしまいました。
それでも、羽田発着路線で最強であることは変わらず、2,246PPものプレミアムポイント大量獲得も魅力な路線ですので、羽田発着でこの路線を選ばない理由がありません。

9月はPP2倍キャンペーン適用月ですので、獲得PP数4,492・PP単価3.21円は素晴らしい値です。

復路の最上位がPP単価6.59円で2位にランクインしていますので、1位と2位の往復では先月とさほど変わらないPP単価で往復する事が可能です。

宮古-沖縄(那覇)-東京(羽田)

HND-OKA-MMY
Great Circle Mapper

東京(羽田)発着では石垣に次いで長距離となり大きな獲得PPを期待できる宮古路線が孤軍奮闘7位にランクインしました。
宮古-沖縄(那覇)-東京(羽田)のPP単価は7.71円と石垣には及びませんが、獲得PPは2,141ポイントと石垣に肩を並べる大きさで頼もしい路線と言えます。
往路もPP単価8.36円で10位にランクインしていますので、往復では平均PP単価8.03円で4,282ポイント獲得できる優秀な路線です。
こちらももちろんPP2倍適用では非常に強力です。

東京(羽田)-沖縄(那覇)

HND-ITM_KIX_FUK_HIJ_KMJ_IWK-OKA
Great Circle Mapper

毎度ランキングの大半を埋め尽くす経由地違いの東京(羽田)-沖縄(那覇)
今月は大阪(関西)・大阪(伊丹)・福岡・岩国・広島・熊本の6地点の経由地が登場し、往路と復路で気分転換するには良さそうです。
この中で最もPP単価の良い路線は8位にランクインしている東京(羽田)-大阪(関西)-沖縄(那覇)です。
PP単価は8.25円、1,928ポイントも獲得することが可能な路線です。
言うまでもなく2倍適用なら積極的に使いたい路線の一つです。

スポンサーリンク

同時期のプレミアム28

東京(羽田)発着に絞ったランキングではなく全国版ベスト100ですが、本記事と同時期のプレミアムクラスのPP単価ランキングはこちらです。
組み合わせて旅程を組む場合などの参考にどうぞ。

まとめ

先月は北海道への行き先が登場し、今後はバリエーション豊かなランキングになっていくのかと思いきや、全て沖縄方面の路線となるランキングに戻りました。
選択肢が少ないのは残念ですが、経由地が豊富な点は興味深いところです。
同一ルートを行き来しがちなSFC修行において、たとえ経由地であっても違う空港へのアクセスは新鮮な気分にさせてくれます。

PP単価を見てみると、1位のPP単価がまた6円台に戻ってしまいPP単価は悪化した感じですが、PP単価10円以下の便数が3便増え、全体的には改善したと言って良さそうな東京(羽田)発着9月搭乗分のバリュートランジットです。

PP2倍キャンペーン最終月の9月です。
解脱まであと一息の方の仕上げにも、これから修行を考えている方も最後のチャンスですから、積極的にフライト予定を組んでいきたいところです。

↓他の方のSFC/JGC修行・マイレージ関連ブログも参考になります↓
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

コメント