沖縄(那覇)発着BEST30(4月搭乗分)バリュートランジット28[2022年SFC修行]

スポンサーリンク
VALUE TRANSIT28 沖縄PP単価BEST30

先日発表されたANA VALUE TRANSIT28(4月搭乗分)2022年3月27日〜4月30日から、今回は修行の聖地・沖縄(那覇)のBEST30を紹介します。

最新版を含め、まだ間に合う前月搭乗分や過去のランキングはこちらに一覧があります。

全設定路線のPP単価4月搭乗分BEST100の記事は以下のリンクからどうぞ。

本記事では、その中から沖縄(那覇)発着のBEST30を紹介します。
また、ランキングに載らなかった路線も含め2区間合計の獲得PP数をまとめてあります。

バリュートランジット28の詳細(運賃・マイル・PP等)についてはこちらの記事をご覧ください。

沖縄(那覇)発着

沖縄(那覇)発着の設定路線数は189路線(前月比-2)が設定され、ほぼ変わらない設定便数となりました。
PP単価10円を下回る路線は81路線(前月比-23)となり、総設定数はまだ良いのですがPP単価10以下の路線は2ヶ月連続で20便以上の大幅減少は全国的な傾向ではあるものの、残念としか言いようがありません。

表中の最安運賃は旅客施設使用料を含んでいませんので、実際のPP単価は下記から変化しますのでご注意ください。
バリュートランジットを利用の場合は、出発地と到着地そして経由地x2の旅客施設利用料が加算されます。
例 沖縄-東京(羽田)-小松の場合は、120円+290円x2+0円=700円となります。

それではBEST30をご覧ください。

出発経由地経由地便名最安運賃合計PPPP単価実PP単価
1秋田東京(羽田)沖縄406 / 47512,4002,2945.415.83
2沖縄東京(羽田)秋田462 / 40512,4002,2945.415.83
3小松東京(羽田)沖縄754 / 47314,2002,1926.486.93
4沖縄東京(羽田)小松996 / 75514,5002,1926.617.06
5富山東京(羽田)沖縄316 / 47514,4002,1406.737.19
6秋田東京(羽田)沖縄404 / 47115,5002,2946.767.18
7秋田東京(羽田)沖縄408 / 242515,8002,2946.897.31
8沖縄名古屋(中部)札幌(千歳)

2520 / 483517,6002,5346.957.49
9沖縄大阪(伊丹)青森762 / 185316,3002,2927.117.51
10沖縄東京(羽田)富山996 / 31915,3002,1407.157.61
11小松東京(羽田)沖縄756 / 47915,7002,1927.167.61
12札幌(千歳)大阪(伊丹)沖縄774 / 76718,3002,5077.307.77
13札幌(千歳)東京(羽田)沖縄62 / 47719,3002,6417.317.78
14札幌(千歳)東京(羽田)沖縄64 / 109519,300 2,6417.317.78
15沖縄東京(羽田)札幌(千歳)

994 / 6520,1002,6417.618.08
16札幌(千歳)東京(羽田)沖縄4720 / 47520,1002,6417.618.08
17札幌(千歳)名古屋(中部)沖縄706 / 30919,3002,5347.628.16
18小松東京(羽田)沖縄752 / 99516,7002,1927.628.07
19秋田東京(羽田)沖縄402 / 99517,5002,2947.638.06
20沖縄東京(羽田)札幌(千歳)

462 / 6720,6002,6417.808.27
21沖縄東京(羽田)秋田468 / 40718,0002,2947.858.27
22沖縄東京(羽田)札幌(千歳)

464 / 6921,0002,6417.958.42
23沖縄東京(羽田)札幌(千歳)

460 / 6121,2002,6418.038.50
24沖縄福岡東京(羽田)1200 / 107616,5002,0558.038.43
25沖縄福岡東京(羽田)1202 / 25016,5002,0558.038.43
26沖縄福岡東京(羽田)1204 / 25616,5002,0558.038.43
27沖縄福岡東京(羽田)1206 / 25816,5002,0558.038.43
28沖縄福岡東京(羽田)1208 / 26216,5002,0558.038.43
29沖縄福岡東京(羽田)1210 / 26616,5002,0558.038.43
30沖縄福岡東京(羽田)1212 / 27216,5002,0558.038.43
31沖縄福岡東京(羽田)1214 / 27416,5002,0558.038.43

沖縄(那覇)発着BEST30は、札幌(新千歳)が10便(前月比+3)・東北方面が7便(前月比-6)・北陸方面が6便(前月比-3)とあまり変化がありませんが、24位以降に東京(羽田)が8便入ってきたのが目新しい点です。
北陸方面と札幌(新千歳)一辺倒だったこれまでのランキングと違い、行き先バリエーションが増えたようです。
今回の沖縄(那覇)発着で4円台はなくなり派手さは無くなりましたが、5円台からの便数はしっかりしていて問題はなさそうです。
PP単価分布は4円台0便・5円台2便・6円台6便・7円台14便・8円台64便・9円台31便となり、超優良路線は目減りした一方で8円台辺りがグッと増加しました。

秋田-東京(羽田)-沖縄(那覇)

OKA-HND-AXT
Great Circle Mapper

小松よりも獲得PP数が多く取れる沖縄(那覇)-東京(羽田)-庄内も安定の上位ランカーです。
安定して往復で上位にランクインする路線であり獲得PP数では小松以上であり頼もしい一本です。
3位(前回4位)の往路と6位(変わらず)の復路を組み合わせると往復平均PP単価は6.04円(前回5.62円)となり、全国の傾向と変わらず悪化傾向ではあるものの、小松より22ポイント多い獲得PP数4,406PPでPP単価も悪くないので、積極的に選択しても間違いのない路線です。
小松とどちらが良いではなく双方を上手く組み込んだ旅程を組むと効率の良い旅程ができそうです。

小松-東京(羽田)-沖縄(那覇)

沖縄(那覇)-東京(羽田)-小松
Great Circle Mapper

2021年11月から5ヶ月連続でNo.1だった小松-東京(羽田)-沖縄(那覇)が遂に陥落しました。
陥落と言っても3位であり優れた路線であることに変わりありませんが、4円台を連発していたこれまでを考えると6円台の3位は驚きです。
この路線の往路は4位にあり往復平均PP単価は6.55円(前回5.95円)とPP単価は悪化傾向ですが、それでも悪い数値ではなく、往復での獲得PP数も4,384PPと、優れたPP単価と共に納得です。

富山-東京(羽田)-沖縄(那覇)

Great Circle Mapper

獲得ポイント数を重視するなら沖縄(那覇)-名古屋(中部)-札幌(新千歳)です。
獲得PP数で攻めるなら東京(羽田)経由の方が獲得PP数は多くなりますが、獲得PP数とPP単価のバランスは大切な要素で、名古屋(中部)経由の方がバランスに優れている印象です。
往復で4,000PP台にとどまる東北/北陸方面に対し、5,000ポイントを超えてくる力強さも魅力的です。
往復で組む旅程は11位/12位(前回12位/14位)にややランクアップですが、往復平均PP単価は6.99円(前回6.41円)に悪化したのは残念です。
獲得PP数は変わらず魅力の5,068PPです。

スポンサーリンク

同時期のプレミアム28

沖縄(那覇)発着に絞ったランキングではなく全国版ベスト100ですが、本記事と同時期のプレミアムクラスのPP単価ランキングはこちらです。
組み合わせて旅程を組む場合などの参考にどうぞ。

まとめ

獲得PP数・PP単価共に他を圧倒する沖縄(那覇)発着ですが、他の地域同様に3月搭乗分はやや不作といった印象です。
しかし、バリュートランジットのキングの名は伊達ではなく、唯一の4円台が出るなど相変わらずの強さです。
前回、上位独占が前回の23位までから今回は17位までとお伝えしましたが、今回はさらに独占力が低下し10位までとなって、陰りが見える気配は気のせいではなさそうです。
PP単価面でも、ベスト30にランクインする全てがPP単価7円台以下だった前回と比べて今回は8円台でもあり、相変わらず層は厚いものの先行きの不安は拭えません。

SFC修行の分水嶺ともいえるPP単価10円未満であれば選り取り見取りであり、北海道・東北・北陸以外にも魅力的な路線が多く、SFC修行僧にとって変わらず頼もしい発着地です。
その4円台1便以降に目を向けると、5円台が2便(前月比-2便)・6円台が8便(前月比-1便)・7円台が14便(前月比-8便)・8円台は26便(-11便)など、上位の充実が薄れているのも悪い予感です。

オミクロン株が猛威を振るう沖縄県で、PP単価に旨味のある2月は減便の嵐が吹き荒れそうで、治るかもしれない3月にはPP単価が悪化しているとはなんとも皮肉です。

↓他の方のSFC/JGC修行・マイレージ関連ブログも参考になります↓
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ

コメント