昨日、9月搭乗分のバリュートランジット優良路線を利用した福岡発着の完全旅程を紹介しました。
その情報を提供して頂いた方が『福岡発着日帰りのPP単価が悪いことからこの旅程にたどり着いた』とのことでしたので、今回は福岡発着の日帰りオススメ旅程を紹介します。
現在開催中のプレミアムポイント2倍キャンペーンを適用する事で10,000超えのプレミアムポイントを獲得出来るオススメの旅程となります。
ルート
今回のルートは、スタートの福岡からスーパーバリューで沖縄(那覇)に向かい、沖縄(那覇)からはバリュートランジット9月搭乗分全国ランキング12位の大阪(関西)経由で札幌(新千歳)へ行き、札幌(新千歳)からも名古屋(中部)経由のバリュートランジットを利用し福岡に戻ってくる、合計5フライトの旅程となります。
旅順は福岡-沖縄(那覇)-大阪(関西)-札幌(新千歳)-名古屋(中部)-福岡の合計5レグとなります。
フライト
それではフライトの詳細を見ていきます。
以下の予約・運賃等は2021年7月15日時点の情報です。
今回の旅程のスタートは福岡07:20発ANA1201便で沖縄(那覇)に向かいます。
機材はナローボディ機となるB737-800(738)で、フライト時間は1時間35分になります。
沖縄(那覇)には08:55に到着し、1レグ目が終了です。
沖縄(那覇)での乗継時間は2時間と余裕がありますので、空港アクセスの良い那覇空港ですので慣れている方なら市内へ行く事も可能かもしれません。
通常なら有名な空港食堂で朝食が妥当なとこでしょう。
2レグ目、3レグ目はバリュートランジット9月搭乗分全国ランキング12位を利用して札幌(新千歳)に向かいます。
まず2レグ目は沖縄(那覇)10:55発ANA1734便で大阪(関西)行きになります。
機材はWi-Fi搭載のA320(321)になり、フライト時間は少々長めのジャスト2時間です。
大阪(関西)には12:55到着し、2レグ目が終了になります。
大阪(関西)で接続時間は40分と比較的短めですが、問題はないでしょう。
続く3レグ目は大阪(関西)13:35発ANA1713便で札幌(新千歳)に向かいます。
機材は2レグ目同様の321になり、フライト時間は2レグ目とほぼ同じ1時間55分です。
札幌(新千歳)には15:30に到着し、残り2フライトとなります。
札幌(新千歳)での乗継時間は1時間55分と沖縄(那覇)同様に長めの乗継時間ですが、新千歳空港は札幌市内中心部へはアクセスに時間がかかりますので、空港内でゆっくり過ごすべきでしょう。
札幌(新千歳)からの4レグ目、5レグ目はバリュートランジットを利用し名古屋(中部)経由で福岡に帰ります。
4レグ目となるのは、札幌(新千歳)17:25発ANA712便の名古屋(中部)行きになります。
機材は本日2度目の738となり、フライト時間は1時間35分です。
名古屋(中部)には19:10に到着しラストフライトを残すのみとなります。
名古屋(中部)での乗継時間は50分になります。
名古屋(中部)からの5レグ目は、20:00発ANA449便の福岡行きになります。
機材は2回連続3度目の738ですので、座席を変えて飽きないように工夫が必要かもしれません。
フライト時間は1時間30分ですので、福岡には21:30に到着となり、本日の旅程全てが終了となります。
PP・マイル
便名 | 出発 | 到着 | PP | 基本区間マイル | 付与マイル※1 | 運賃種別※2 | 運賃 | PP単価 | |
1 | 1201 | 福岡 | 沖縄(那覇) | 805 | 537 | 502 | SV | ¥10,530 | 13.08 |
2 | 1734 | 沖縄(那覇) | 大阪(関西) | 1,308 | 739 | 692 | VT | ¥17,770 | 7.09 |
3 | 1713 | 大阪(関西) | 札幌(新千歳) | 1,199 | 666 | 623 | |||
4 | 712 | 札幌(新千歳) | 名古屋(中部) | 1,121 | 614 | 575 | VT | ¥23,360 | 12.41 |
5 | 449 | 名古屋(中部) | 福岡 | 761 | 374 | 350 | |||
合計 | 5,194 | 2,742 | ¥51,660 | 9.95 | |||||
※1 付与マイル数は、ANAワイドゴールドカード保有・ステータス無しの場合 ※2 運賃種別欄 SV=SUPER VALUE VT=VALUE TRANSIT |
合計運賃 51,660円
獲得PP 5,194(10,388)
PP単価 9.95円(4.97円)
赤字はプレミアムポイント2倍キャンペーン適用後
PP単価改善バージョン
4レグ目と5レグ目の札幌(新千歳)発名古屋(中部)経由福岡行きのバリュートランジットを札幌(新千歳)-福岡の直行便に変更することで、PP単価の改善する事が出来ます。
この場合、バリュートランジットで付与される搭乗ポイントもなくなる上に、区間マイルも短くなるので獲得出来るプレミアムポイントが減ってしまいますが、それでも9,000超のポイントが獲得可能です。
便名 | 機材 | 出発 | 到着 | PP | 基本区間マイル | 付与マイル※1 | 運賃種別※2 | 運賃 | PP単価 | |||
1 | 1201 | 738 | 福岡 | 7:20 | 沖縄(那覇) | 8:55 | 805 | 537 | 502 | SV | ¥10,530 | 13.08 |
2 | 1734 | 321 | 沖縄(那覇) | 10:55 | 大阪(関西) | 12:55 | 1,308 | 739 | 692 | VT | ¥17,770 | 7.09 |
3 | 1713 | 321 | 大阪(関西) | 13:35 | 札幌(新千歳) | 15:30 | 1,199 | 666 | 623 | |||
4 | 1280 | 738 | 札幌(新千歳) | 17:20 | 福岡 | 19:55 | 1,323 | 882 | 826 | SV | ¥14,880 | 11.25 |
合計 | 4,635 | 2,643 | ¥43,180 | 9.32 | ||||||||
※1 付与マイル数は、ANAワイドゴールドカード保有・ステータス無しの場合 ※2 運賃種別欄 SV=SUPER VALUE VT=VALUE TRANSIT |
合計運賃 43,180円
獲得PP 4,635(9,270)
PP単価 9.32円(4.66円)
赤字はプレミアムポイント2倍キャンペーン適用後
まとめ
福岡発着の日帰りオススメ旅程を紹介しました。
PP2倍キャンペーン適用後にはなりますが、日帰りで10,388ポイントをPP単価4.97円で獲得出来る非常に優秀な旅程になっています。
PP単価改善バージョンもPP単価4.66円まで改善する事が可能で、獲得PPも10,000PPには届きませんが9,000超の大量のポイントを獲得可能です。
この金額に近い価格で実施できる日程は限られていて、やっても2回ほどですから解脱までを考えるとあと30,000PPは別に考えなければいけないのは玉に瑕と言えます。
それでも、福岡発着の日帰りにも関わらず10,000超えのポイントを単価4円台で獲得出来る非常に優秀な旅程となっていますので、福岡ベースの修行僧の方の参考になれば幸いです。
コメント